令和5年度特定健診・各種がん検診等の申し込みを受け付けています。
年に1度は健(検)診を受けて、自分の体と生活習慣に向き合いましょう。
市の費用補助がありますので、大変お得に受けることができます.
健診内容
複合健診:希望する健(検)診を、指定の会場で半日で受ける集団健診(令和5年度の受付は終了しました)
会場:八代市保健センター、桜十字ホールやつしろ(やつしろハーモニーホール)、坂本地域福祉センター、千丁コミュニティセンター、鏡保健センター
東陽地域福祉保健センター、泉地域福祉センターさわやか荘
健(検)診項目 | 対象年齢※1 | 内容 | 自己負担金 |
特定健診(国保加入者のみ) | 40歳~74歳 | 身体測定・腹囲・血液検査・ 検尿・血圧・心電図・眼底など | 500円 |
後期高齢者健診 ※2 | 75歳~ | 身体測定・血液検査・検尿・血圧測定など | 800円 |
胃がん検診 | 40歳~ | 胃のエックス線検査(バリウム) | 1,500円 |
肺がん・結核検診 ◎(+喀痰検査) | 40歳~ | 胸部のエックス線検査 ◎痰の検査(問診の結果、必要な方のみ) | 400円 (+800円) |
大腸がん検診 | 40歳~ | 便の中の潜血を調べる検査 | 500円 |
子宮頸がん検診 (女性のみ) | 20歳~ | 視診・内診・頸部細胞診 | 1,500円 |
乳がん検診 (女性のみ) | 40歳~49歳 | マンモグラフィ(2方向) | 1,600円 |
乳がん検診(女性のみ) | 50歳~ | マンモグラフィ(1方向) | 1,200円 |
腹部超音波検診 | 40歳~ | 肝臓・腎臓・胆のう・すい臓・ひ臓の検査 | 1,100円 |
歯周病検診 | 40歳~74歳 | 歯周病を調べる検査 | 1,000円 |
ヤング健診(20歳~39歳の方を対象とした生活習慣病予防健診):希望する健(検)診を、指定の会場で半日で受ける集団健診 (令和5年度の受付は終了しました)
会場:八代市保健センター、桜十字ホールやつしろ(やつしろハーモニーホール)、坂本地域福祉センター、千丁コミュニティセンター、鏡保健センター
東陽地域福祉保健センター、泉地域福祉センターさわやか荘
※オプションのみの受診はできません。ヤング健診を必ず申し込んだ上でオプションの追加申し込みをお願いします。
子宮頸がん検診については、複合健診または医療機関健診として単独での申し込みが可能です。
健(検)診項目 | 対象年齢※1 | 内容 | 自己負担金 |
ヤング健診(生活習慣病予防健診) | 20歳~39歳 | 身体計測・血圧・腹囲・血液検査・検尿・歯周病検診 | 2,400円 |
(オプション)子宮頸がん検診(女性のみ) | 20歳~39歳 | 視診・内診・頸部細胞診 | 1,500円 |
(オプション)乳がん検診(女性のみ) | 30歳~39歳 | 乳房超音波検査 | 1,000円 |
(オプション)腹部超音波検診 | 20歳~39歳 | 肝臓・腎臓・胆のう・すい臓・ひ臓の検査 | 1,100円 |
巡回健診:希望する健(検)診を、地区コミュニティセンター等で受ける集団健診(令和5年度の受付は終了しました)
健(検)診項目 | 対象年齢※1 | 内容 | 自己負担金 |
特定健診(国保加入者のみ) | 40歳~74歳 | 身体測定・腹囲・血液検査・検尿・血圧・心電図・眼底など | 500円 |
後期高齢者健診※2 | 75歳~ | 身体測定・血液検査・検尿・血圧測定など | 800円 |
肺がん・結核検診 ◎(+喀痰検査) | 40歳~ | 胸部のエックス線検査 ◎痰の検査(問診の結果、必要な方のみ) | 400円 (+800円) |
大腸がん検診 | 40歳~ | 便の中の潜血を調べる検査 | 500円 |
前立腺がん検診(男性のみ) | 50歳~ | 血液中の前立腺特異抗原(PSA)を調べる検査 | 700円 |
医療機関健診:希望する健(検)診を、指定医療機関・歯科医院で受ける個別健診
健(検)診項目 | 対象年齢※1 | 内容 | 自己負担金 |
特定健診(国保加入者のみ) | 40歳~74歳 | 身体測定・腹囲・血液検査・検尿・血圧・心電図・眼底など | 500円 |
後期高齢者健診※2 | 75歳~ | 身体測定・血液検査・検尿・血圧測定など | 800円 |
胃がん検診 | 40歳~ | 胃のエックス線検査(バリウム)(令和5年度の受付は終了しました) | 2,900円 |
大腸がん検診 | 40歳~ | 便の中の潜血を調べる検査 | 600円 |
大腸がん検診(郵送検診) | 40歳~ | 便の中の潜血を調べる検査(郵送) | 600円 |
子宮頸がん検診(女性のみ) | 20歳~ | 視診・内診・頸部細胞診 (令和5年度の受付は終了しました) | 1,900円 |
乳がん検診(女性のみ) | 40歳~49歳 | 視触診・マンモグラフィ(2方向)(令和5年度の受付は終了しました) | 2,800円 |
乳がん検診(女性のみ) | 50歳~ | 視触診・マンモグラフィ(1方向)(令和5年度の受付は終了しました) | 2,100円 |
前立腺がん検診(男性のみ) | 50歳~ | 血液中の前立腺特異抗原(PSA)を調べる検査(令和5年度の受付は終了しました) | 1,300円 |
高齢者歯科健診※2 | 75歳~ | 歯周病、噛み合わせ等を調べる検査 | 400円 |
※1 対象年齢は令和5年4月~令和6年3月に到達する満年齢です。
※2 後期高齢者健診、高齢者歯科健診の対象者には、65歳~74歳の後期高齢者医療保険に加入の方も含まれます。
健診時期
◆複合健診・ヤング健診(集団健診):4月~6月頃
◆巡回健診(集団健診):8月~9月頃予定
・特定健診、後期高齢者健診 7月~令和6年1月頃
・胃がん検診 7月~9月頃
・大腸がん検診(指定医療機関へ便を提出) 7月~令和6年1月頃
・大腸がん検診(郵送検診) 12月~令和6年2月頃
・乳がん検診・子宮頸がん検診 6月~11月頃
・前立腺がん検診 10月~11月頃
・高齢者歯科健診 7月~令和6年1月頃
※前立腺がん検診については『広報やつしろ9月号』でお知らせ予定です。
健診の申込が必要な方は・・・
(1)市の健診を初めて受ける人
(2)令和4年度に市の健診を受けていない人
(3)令和4年度に健診を受けた人で以下にあてはまる人
・健(検)診内容(受診方法・項目)を変更したい人
・国保の人間・脳ドックや個人ドックを受けた人
・ヤング健診を受けた人
※令和4年度に健診を受けた人で、健(検)診内容(受診方法・項目)を変更されない人は、前年度同様の健(検)診内容で受診券を送付しますので
申し込みの必要はありません。
申込・問合せ先
八代市保健センターまで電話にてお申込みください。
〒866-0072 八代市高下西町1726-5
八代市保健センター TEL:0965-32-7200
受付時間:午前8時30分~午後5時まで(※平日のみ)
※土日・祝日の申し込みや問い合せはできません。
◆健診を申し込みされた方には、健診日の2~3週間前に受診券を郵送します。
健診会場(集団健診)については、個人情報保護に十分配慮したうえで、保健事業に活用することをご了承ください。
健診結果については、個人情報保護に十分配慮した上で、保健事業に活用することをご了承ください。
◆マイナポータルで、令和2年度以降の特定健診情報が閲覧できるようになりました。
詳しくは、こちらをご覧ください。⇒(マイナポータル
(外部リンク))
◆各種健(検)診を受ける際は、感染防止対策にご協力をお願いします。
◆健(検)診は健康づくり応援ポイント事業
の対象です。(問合せ先:八代市保健センター)
※ポイント応募申請の受付期間 令和6年1月~令和6年2月末日
ポイント数に応じて抽選で賞品が当たります。