八代市特定健康診査・特定保健指導( 国民健康保険加入者対象) 最終更新日:2024年4月8日 特定健康診査・特定保健指導 その他健診(検診)等 令和6年度健診申込みのご案内 後期高齢者健康診査 八代市のがん検診 胃がん検診 肺がん・結核検診 大腸がん検診 子宮頸がん検診 乳がん検診 腹部超音波検診 肝炎ウイルス検診 メタボリックシンドローム(*1)に着目した「健診」によって生活習慣病のリスクを早期に発見し、その内容を踏まえて運動習慣や食生活、喫煙といった生活習慣を見直すための「特定保健指導」を行うことで生活習慣病の予防・改善につなげるものです。詳しくは、こちら▶生活習慣病の予防と早期発見のために(外部リンク) 1.対象者2.検査項目3.健診時期4.受診料(自己負担金) ※健診時期・受診料(自己負担金)・健診場所については、変更になる場合があります。5.健診場所6.健診受診後結果について7.申込み・問い合わせ先8.健診結果説明会・健康相談9.個人で人間ドックや職場健診を受けられる方へ10.マイナポータルで健診結果を確認できます (*1)メタボリックシンドローム診断基準 1.対象者 八代市国民健康保険加入者の40歳~74歳 ※八代市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、健診内容、受診方法など加入している各医療保険者へお問い合わせください。 2.検査項目 ●問診・診察 ●身体測定(身長、体重、BMI、腹囲) ●血圧測定 ●採血血糖検査(空腹時血糖または随時血糖、ヘモグロビンA1c) 血中脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)肝機能検査(GOT、GPT、Γ₋GTP)貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット)腎機能検査(クレアチニン、尿酸)●尿検査:(尿糖、尿蛋白、尿潜血)●心電図・眼底検査 3.健診時期 集団(複合健診) 令和6年度複合健診日程表 (PDF:161.4キロバイト) 集団(巡回健診) 8~9月頃 個別(医療機関健診)7月~翌年1月末 ※時期は、変更になる場合があります。 4.受診料(自己負担金) 500円 ※令和6年度は昭和59年4月1日~昭和60年3月31日(年度末40歳)生まれの方は無料です。 5.健診場所 ♦集団(複合健診) 八代市保健センター、桜十字ホールやつしろ(やつしろハーモニーホール)、坂本地域福祉センター、千丁コミュニティセンター、鏡保健センター 東陽地域福祉保健センター、泉地域福祉センターさわやか荘 ♦集団(巡回健診) ・各地域コミュニティセンター(代陽、八代、太田郷、植柳、麦島、松高、八千把、高田、金剛、宮地、日奈久、昭和、二見、龍峯、鏡) ・八代市テニスコート(郡築) ※令和6年度から郡築は八代市テニスコート(郡築四番町)へ、鏡は鏡コミュニティセンター(鏡町内田)へ会場が変更になります。 ※健診会場は変更になる場合があります。 ♦個別(医療機関検診) 指定医療機関 令和6年度特定健診実施医療機関 (PDF:351.1キロバイト) 6.健診受診後結果について 健診を受診して約4~6週間後に、ご自宅に送付します。精密検査となった場合には必ず精密医療機関で精密検査を受けてください。 7.申込み・問い合わせ先 八代市保健センター 電話:0965-32-7200(8時30分~17時15分、土・日・祝日・年末年始を除く) FAX:0965-32-7622 ◆健診は健康づくり応援ポイント事業の対象です。 8.健診結果説明会・健康相談 ●生活習慣病の発症と重症化予防を目的とし、特定健診の結果からリスクが高い人を対象に生活習慣の見直しをアドバイスします。 ※専門職(保健師、管理栄養士等)による健診結果をもとにした食事や運動などの情報提供や、健康相談はどなたでも受けることができます。 ●健康コラムとまみの畑もご覧ください。 9.個人で人間ドックや職場健診を受けられる方へ ●個人で人間ドックを受診(※受診日時点で八代市国保加入者)され、人間ドックの健診結果を情報提供すると、報奨金6,000円が交付されます。 詳しくはこちら▶人間ドックの情報提供報奨金事業について ●職場の健診を受診(※受診日時点で八代市国保加入者)され、職場の健診結果を情報提供すると、粗品を差し上げます 健診結果の提出先:八代市保健センター10.マイナポータルで健診結果を確認できます マイナポータルで、令和2年度以降の特定健康診査情報等が閲覧できるようになりました。 詳しくはこちら▶マイナポータル(外部リンク)