熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

肝炎ウイルス検診(八代市)

最終更新日:
 
 





 

1.対象者

  当年度40歳になる八代市民(ただし、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方)

  令和6年度対象年齢:昭和59年4月1日~昭和60年3月31日生まれ


  

2.検査方法


  

肝炎
  血液検査
 ・B型肝炎ウイルス検査(HBs抗原検査)
 ・C型肝炎ウイルス検査(HCV抗体検査)




3.検診時期

  令和6年7月1日(月曜日)~12月27日(金曜日)
 

4.受診料(自己負担金

  無料
  ※八代市が発行する肝炎ウイルス検診受診券(青色)が必要です。

5.検診場所

    個別(医療機関検診) 指定医療機関 


  • 6.検診受診後結果について

  •    検査結果が出るまでの期間は個人によって異なります。結果は直接ご自宅へ郵送されます。
      結果が「陽性」の人は、健診結果・紹介状・肝疾患専門医療機関一覧等が同封されていますので、早めに医療機関を受診してください。

 

7.申込み・問い合わせ先

  八代市保健センター 
  電話:0965-32-7200(8時30分~17時15分、土・日・祝日・年末年始を除く)
  FAX:0965-32-7622

 

8.熊本県でも肝炎ウイルス検査(無料)を実施しています

熊本県が委託している指定医療機関別ウィンドウで開きます(外部リンク)(※令和5年7月現在)で肝炎ウイルス検査を無料で受けることができます。(※B型肝炎、C型肝炎の検査をしたことがない方が対象)詳しくは、こちらのチラシ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご覧ください。

検査をご希望の方は、必ず各医療機関にご予約の上、ご受診ください。

また八代保健所でも肝炎ウイルス検査(無料)を実施していますが、検査枠に限りがあります。検査ご希望の方は、必ず八代保健所(電話番号:0965-33-3229)にご連絡をお願いします。


 

9.肝炎ウイルス検査に関する情報

 ・厚生労働省 肝炎ウイルス検査について別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:19602)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages