■(第1日) 平成30年2月26日(月曜日)
開会・提案理由説明  |
■(第2日) 平成30年3月5日(月曜日)
質疑・一般質問 |
1 大倉 裕一  1 八代市立病院について 2 保険税の値上げについて (1)国民健康保険税 (2)介護保険料 3 新庁舎建設方針と事業費について 4 雇用について |
2 太田 広則  1 広告収入における財源確保の状況について 2 職員研修事業について 3 被災者支援システム講演会及び操作研修会の効果について |
3 橋本 隆一  1 障害者福祉施策について (1)障害者総合支援法・児童福祉法一部改正 (2)障がい者等見守り推進事業 2 学校教育現場における指導について 3 収穫体験事業について 4 自治体ポイント活用事業について |
4 髙山 正夫  1 八代市立病院について (1)八代医療圏の医療体制 (2)市立病院の経営状態及び役割 (3)荒尾市民病院と八代市立病院の違い 2 企業誘致施策について |
■(第3日) 平成30年3月6日(火曜日)
質疑・一般質問 |
5 堀 徹男  1 地方債と地方交付税について 2 臨時財政対策債について 3 中期財政計画における普通建設事業費の見込みと地域要望について 4 償却資産(固定資産税)について 5 財政運営に対する市長の認識について |
6 百田 隆  1 光ブロードバンドの整備について 2 買い物難民について |
7 庄野 末藏  1 高齢者に対する支援について 2 スマートフォンの使い方とマナーについて (1)交通安全の取り組み (2)教育的な指導 |
■(第4日) 平成30年3月7日(水曜日)
質疑・一般質問 |
8 野﨑 伸也  1 市長・副市長・特別職・議員の報酬引き上げ提案について 2 新庁舎建設について 3 新武道館建設について 4 (株)トーヨーの事業譲渡の経緯について 5 JR八代駅舎改築について |
9 上村 哲三  1 八代市成人式について (1)平成29年度八代市成人式の総括 (2)障がいを持つ新成人への対応 2 障がい者等見守り推進事業について 3 学校施設空調設備設置事業について |
10 村川 清則  1 平成30年度予算編成方針と重要施策について 2 本市のインバウンド対策について |
11 西濵 和博  1 交通政策関連法等から見た八代駅改築の取り組みと本市の対応について 2 政府が定める高齢社会対策大綱と本市の高齢者福祉計画及び介護保険事業計画について 3 球磨川・新萩原橋周辺地区かわまちづくりのこれまでの取り組みと今後の展望について |
■(第5日) 平成30年3月8日(木曜日) 質疑・一般質問 |
---|
12 古嶋 津義  1 八代市国民健康保険税条例の一部改正について 2 土木費の大幅減額について 3 環境センター建設事業について 4 防犯灯設置事業について 5 八代・天草架橋建設促進事業について |
13 橋本 徳一郎  1 新庁舎建設について 2 国民健康保険税及び介護保険料について 3 八代市立病院について 4 教員の働き方改革について 5 日奈久地区の地盤沈下について |
14 亀田 英雄  1 クルーズ客船の受け入れについて 2 新庁舎建設について 3 平成30年度予算編成について |
15 山本 幸廣  1 ドローンなどの練習場整備について 2 平成30年度当初予算における土木・農業関連費について 3 コミュニティセンターの防災拠点としての早期整備について 4 本市地域防災計画見直しに伴う整備費について 5 金剛コミュニティセンター改築について |
■(第6日) 平成30年3月23日(金曜日)
討論・採決  |
---|