| ■(第1日) 平成28年8月29日(月曜日)  開会・提案理由説明 | 
 | ■(第2日) 平成28年9月5日(月曜日)  質疑・一般質問 | 
 | 1 古嶋 津義 1 新庁舎建設について (1)基本構想策定に至った市長の考え方 (2)平成28年熊本地震後の行政サービスの現状を踏まえた新庁舎建設に対する市長の認識 (3)新庁舎建設の規模縮小による合併特例債の活用に対する市長の考え方 2 地域防災計画の見直し及び防災体制強化について | 
 | 2 大倉 裕一 1 平成28年熊本地震の対応と課題について 2 今後の復興に対する本市の考え方について 3 市発信文書の送付ミスとその対応について 4 学校給食の安全衛生管理について | 
 | 3 橋本 隆一 1 福祉避難所について 2 自主防災組織について 3 やつしろ全国花火競技大会について 4 食育体験活動育成事業について | 
 | 4 福嶋 安徳 1 平成28年熊本地震による避難所設置について 2 平成28年熊本地震における激甚災害指定による支援対象について 3 平成28年熊本地震に伴う被災家屋及び農業被害に対する公的支援措置について 4 平成28年熊本地震における復旧・復興に向けた取り組みについて 5 地域防災計画の見直しについて 6 東西アクセス道路(市道新牟田西牟田線、県道共栄千丁停車場線)の整備について | 
 | 5 矢本 善彦 1 人口減少社会における子育て支援について 2 結婚活動応援事業について 3 定住促進の取り組みについて | 
 | ■(第3日)平成28年9月6日(火曜日) 質疑・一般質問 | 
 | 6 増田 一喜 1 新庁舎建設について 2 防災拠点としての校区公民館の整備について | 
 | 7 庄野 末藏 1 成年後見制度について (1)現状と今後の課題 2 都市計画道路について (1)沖新開線の現状と今後の見通し | 
 | 8 笹本 サエ子 1 市立病院の現状と今後の方向性について 2 小中学校における教職員の定数問題と本市の対応について 3 学校教室へのエアコン設置について | 
 | 9 百田 隆 1 平成28年熊本地震に対する本市の対応について (1)災害時における支援物資の調達 (2)避難場所の開設状況 (3)自主防災組織の活動 2 個人住宅の耐震化について (1)耐震化に対する現状 (2)今後の方針 3 畳の入札における最低制限価格制度の導入について | 
 | ■(第4日)平成28年9月7日(水曜日) 質疑・一般質問 | 
 | 10 前垣 信三 1 平成28年熊本地震による文化財被災への対応について (1)八代城跡 (2)松浜軒 2 公民館の存在意義について 3 支所、校区公民館、町内集会施設の耐震状況について | 
 | 11 太田 広則 1 平成28年熊本地震による自主避難体制について (1)見えてきた課題と対策 (2)救援物資受け入れ 2 平成28年熊本地震における被災者支援システムの活用状況について 3 敷川内町の国道3号沿線の地下水不良対策について 4 介護ロボット導入について | 
 | 12 中山 諭扶哉 1 震災時の避難所について 2 仮設庁舎と組織移転について | 
 | 13 幸村 香代子 1 第24回参議院議員通常選挙の総括について 2 市長の参議院議員選挙への対応について 3 シートレード・クルーズ・グローバル2016について 4 新庁舎建設について | 
 | ■(第5日)平成28年9月8日(木曜日) 質疑・一般質問 | 
 | 14 堀口 晃 1 八代市人口ビジョンと八代市総合戦略について 2 中心市街地活性化について | 
 | 15 亀田 英雄 1 株式会社トーヨーについて 2 平成28年熊本地震の総括について (1)今後のまちづくりの方向性 3 新庁舎建設について 4 公共施設等総合管理計画について | 
 | 16 堀 徹男 1 福祉避難所について 2 防災指導員制度の導入について 3 八代地域イントラネットについて | 
 | 17 上村 哲三 1 本市山間地域の平成28年熊本地震及び梅雨期豪雨災害について (1)発生件数とその状況 (2)現況と今後の対応 | 
 | ■(第6日)平成28年9月9日(金曜日) 質疑・一般質問 | 
 | 18 前川 祥子 1 本市消防団員の処遇改善について (1)各級団員の報酬の現状 (2)今後の対応 (3)本市職員の消防団へのかかわり 2 本市災害におけるBCP(事業継続計画)の認識について 3 本市中学生の自転車保険加入について (1)事故の状況と保険加入の状況 (2)今後の対応 4 本市職員のマイカー通勤管理規定について (1)現状 (2)今後の対応 | 
 | 19 成松 由紀夫 1 イ業振興策について 2 災害時における各校区の防災拠点としての避難所について 3 新庁舎建設について | 
 | 20 島田 一已 1 地域介護・福祉空間整備等交付金事業について 2 本市の財政状況について 3 本市の降雨時における排水対策について | 
 | 21 野﨑 伸也 1 合併特例債活用事業について 2 新庁舎建設と並行して進める市有施設整備について 3 エアコン設置を初めとする学校・幼稚園施設整備について 4 平成28年熊本地震からの創造的復興に資する八代城跡の復元について | 
 | ■(第7日)平成28年9月23日(金曜日)  討論・採決 |