令和3年9月定例会 最終更新日:2024年3月29日 印刷 令和3年9月定例会 会期:令和3年10月4日〜 10月22日(会期19日間) 中継ライブラリ ■(第1日) 令和3年 10月 4日(月曜日) 開会・提案理由説明 ■(第2日) 令和3年 10月 13日(水曜日) 質疑・一般質問 1 前川 祥子 1 新型コロナウイルス感染症に対する本市の経済対策及びコロナ禍 を踏まえた各種事業の戦略について 2 経営継承・発展支援事業について 3 新型コロナウイルス感染症流行を踏まえた本市事業計画の現状と 今後の方向性について 2 大倉 裕一 1 令和2年7月豪雨災害への対応について 2 新型コロナウイルス感染症への対応について 3 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた本市の経済対策について 4 市長・市議会議員一般選挙の総括について 3 橋本 貴喜 1 令和2年7月豪雨災害について (1)坂本町の復興状況及び住民からの要望に対する本市の考え (2)災害に対する消防団の組織強化 (3)減災への取組 (4)災害に備えた堤防の修復 2 新型コロナウイルス感染症流行下における経済対策について (1)感染拡大防止対策の現状と今後の課題 (2)新型コロナウイルス感染症流行により影響を受けた各種業界 への対応及び地元企業浮揚のための経済対策 4 谷口 徹 1 令和2年7月豪雨災害を踏まえた八代市地域防災計画における 避難対策の状況について 2 令和2年7月豪雨災害対策としての八代市森林整備計画の役割 について ■(第3日) 令和3年 10月14日(木曜日) 質疑・一般質問 5 太田 広則 1 市長・市議会議員一般選挙の総括について 2 投票の効率化及び投票所のバリアフリー化について 3 本市における新型コロナウイルスワクチン接種事業について 4 ICT活用による保育士の負担軽減策について(外部リンク)6 堀口 晃 1 新型コロナウイルス感染症に対する本市の対応について 2 市長・市議会議員一般選挙の総括について 3 令和2年7月豪雨災害に関する復旧・復興について 7 中村 和美 1 令和2年7月豪雨災害について(1)坂本支所周辺のかさ上げ計画(2)三橋(坂本橋、深水橋、鎌瀬橋)に関する国の権限代行による 災害復旧事業 2 令和2年7月豪雨災害を踏まえた油谷川におけるバックウオーター 対策について 3 令和2年7月豪雨災害を踏まえた板持川の復旧整備について 4 令和2年7月豪雨災害を踏まえた県道破木二見線の拡幅について 5 令和2年7月豪雨災害を踏まえた二見下大野川4号橋の入札不調 について ■(第4日) 令和3年 10月22日(金曜日) 閉会・討論・採決 ※この議会中継(映像及び音声)は、八代市議会の公式記録ではありません。 ※会議録の検索については、『会議録検索』 ← をクリックしてください。(昭和62年3月、旧八代市の定例会からの会議録検索が可能です。)※会議録の閲覧について