被災した損壊家屋などの公費解体について 最終更新日:2025年9月22日 印刷 【被災した損壊家屋などの公費解体について】●公費解体制度とは 建物の解体・撤去費用を、市町村が所有者に代わって解体工事と費用を負担する制度です。●対象 り災証明書で全壊と判定された家屋 ※建物などの所有者からの申請が必要です。●申請受付開始日 10月を予定(日程が決まり次第お知らせします) ※申請には予約が必要です。●申請書類 申請書、り災証明書(全壊)、建物見取り図、写真、登記事項証明書、各種同意書 など