市立博物館・図書館共催講座〈5〉学芸員のこだわり八代学@市立図書館のご案内
昨年度7月から市立博物館が長期休館となっているため、引き続き、学芸員が出張して八代の歴史文化を紹介する講座を市立図書館にて開催します。
第5回目は、八代の生活文化といった事例を中心に、様々な「民俗」を紹介します。
日時 令和7年11月15日(土曜日)10時00分~11時30分
演題 民俗って何だろう?ー身近な民俗を見つけよう!ー
講師 木村 ひなの(市博物館学芸員)
場所 八代市立図書館本館2階 大集会室定員 40人(聴講無料)