閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

消防水利について

最終更新日:
 消防水利は、消火活動を行う際に必要不可欠で、消防車両、ポンプ等の資機材及び人員とともに消防力の基礎となるものです。消防水利の種類には、消火栓、防火水槽、防火井戸などの人工水利と河川、池、せき止めなどの自然水利があります。現在、本市では消防水利の現有数のおよそ51%を消火栓で占めており、消火栓以外にも消火活動に有効な消防水利として、耐震性貯水槽(耐震性防火水槽)の整備を推進しています。
 なお、開発行為に係る消防水利については、消防庁が定める基準を満たす消防水利である必要があることから、開発行為の申請にあっては事前の協議をお願いします。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:789)
ページの先頭へ
防災サイト
八代市役所

〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25

電話番号:0965-33-4112

© 2024 Yatsushiro City.

Languages