閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

  目的から探す

オンライン移住相談
移住相談窓口

「SL人吉」最終運行および運行終了式典

最終更新日:
 

「SL人吉」ラストラン

 

「SL人吉」最終運行および運行終了式典

 JR九州の観光列車「SL人吉」の最終運行および運行終了式典が3月24日に八代駅で行われ、沿線の人や鉄道ファンなど約600人が訪れました。

 「ハチロク」の愛称で親しまれた現役最古のSL列車は、この日、SLの釜から移した火を消す「火消し式」をもって、101年の歴史に幕を閉じました。

 九州旅客鉄道株式会社の古宮洋二代表取締役社長執行役員は「運行は今日で終了し、101年の歴史は今日で終わりますが、これから次のページを人吉市で迎えてもらいたい。今日は、再スタートの日になりました。これからもこのSLをよろしくお願いします」と人吉市へ譲渡する意向を述べました。


最終運行

▲八代駅で最後の運行


多くの人で賑わう八代駅

▲多くの人が最後のお別れを惜しみました


このページに関する
お問い合わせは
(ID:21836)
ページの先頭へ
八代市役所 地域政策課

〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25

TEL0965-33-4168

MAIL:chiiki@city.yatsushiro.lg.jp

© 2024 Yatsushiro City.

Languages