熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

電子証明書

最終更新日:

電子証明書とは

電子証明書とは、信頼できる第三者(認証局)が間違いなく本人であることを電子的に証明するもので、書面取引における印鑑証明書に代わるものといえます。電子証明書には、マイナンバーカードのICチップに格納されているカード用電子証明書(署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の2種類)の他に、スマートフォンに搭載するスマホ用電子証明書があります。

署名用電子証明書

インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します(例:e-Tax等の電子申請)。「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること」を証明することができます。
暗証番号は半角英数字6桁~16桁(英字は大文字のみ)です。

※15歳未満の方には発行しません。

※基本4情報(住所、氏名、性別、生年月日)に変更があった場合、自動的に失効します。

利用者証明用電子証明書

インターネットサイト等にログインする際に利用します(例:マイナポータルへのログイン、コンビニでの公的な証明書の交付)。「ログインした者が、利用者本人であること」を証明することができます。
暗証番号は数字4桁です。

スマホ用電子証明書

スマホ用電子証明書とは、スマートフォン向けの公的個人認証サービス別ウィンドウで開きます(外部リンク)です。
マイナンバーカードをお持ちの方がスマートフォンへ電子証明書機能を搭載することで、マイナンバーカードを持ち歩くことなくスマートフォンだけで様々なマイナンバーカード関連サービスの利用、申し込みができるようになりました。

スマホ用電子証明書の利用申請についてはこちら別ウィンドウで開きます

更新手続き

電子証明書は、年齢に関わらず発行から5回目の誕生日が有効期限となっています。手続きについてはこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:23527)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages