熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

地域活動支援センターをご利用ください

最終更新日:

1 地域活動支援センターとは

    障がいのある方が気軽に利用できる日中活動の場です。
   創作的活動又は生産活動の機会や社会との交流の場を提供し、障がい者の方の地域生活を支援する施設です。

2 対象者

   原則、八代市及び氷川町に居住する障がい者の方

3 利用料    

  •    原則無料
  •    ※ただし、創作活動等の材料代 や入浴サービスを利用する場合は実費相当分の負担が発生することがあります。
  •     詳細は別途、各センターのチラシをご覧下さい。
  •  

    4 ご利用までの流れ

  利用を希望される地域活動支援センターにて利用者登録後、利用できます。

  活動内容などについての詳しいお問い合わせは、各センターのチラシをご覧ください。

  

5 八代市内の各地域活動支援センターについて

   八代圏域には次の事業所があります。

No事業所名称施設概要
ちらし
郵便番号所在地TEL定休日開所時間
11型地域生活相談支援センター 
すまいる

866-0876八代市田中西町11-2 45-9956日曜・祝日8時30分~17時00分
活動内容等が見れます。
22型地域活動支援センター 
かんね

866-0882八代市松江本町5-1545-9012日曜日9時00分~17時00分
活動内容等が見れます。
3地域活動支援センター 
きらきらの里

866-0073八代市本野町451-165-7550土・日・祝日9時30分~15時00
活動内容等が見れます。
  

  ※1型:精神保健福祉士等の専門職員を配置し、医療、福祉及び地域の社会基盤との連携強化のための調整、地域住民ボランティア育成並びに障がいに対する理解促進を図るための普及啓発の事業を実施しています。

   2型:地域において雇用又は就労が困難な在宅の障がい者の方に対し機能訓練、社会適応訓練、入浴サービス等を実施しています。


6 地域活動支援センターのリーフレット

   八代圏域の地域活動支援センター3か所の情報をまとめたリーフレットです。

 ※開所日時や活動内容等を記載し、写真も掲載しております。



 

7 八代圏域の障がい者施設情報検索サイトにも掲載してます

   八代圏域にある障害福祉サービス事業所等に関する情報をまとめた

    「八代圏域の障がい者施設情報検索サイト」https://c57de821.viewer.kintoneapp.com/public/simintyoukakunin別ウィンドウで開きます(外部リンク)

     にも、地域活動支援センターの同じ情報を掲載しています。施設の種類を「地域活動支援センター」と選択し、検索してください。






このページに関する
お問い合わせは
(ID:21236)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages