お知らせ
◆インターネット上で会議室等の空き状況の確認・施設予約ができるようになりました。
※初回の施設予約は、利用者登録を行ってください。
お祭りでんでん館 会議室等の利用について
お祭りでんでん館の会議棟には、大・小会議室と伝承ルームがあります。広く一般の方々もご利用いただけますので、会議や研修・祭りの練習等にご利用ください。
・ 会議室等利用のご案内(PDF:409.6キロバイト)
・ 会議棟平面図 (PDF:484.7キロバイト)
※令和7年4月1日以降のご予約の方はこちらをご確認ください
・ 会議室等利用のご案内(R7.4月改定)(PDF:383.2キロバイト)
1.会議室等の種類及び料金
◆会議室1(定員25人・34平方メートル)
|
・料金 午前 9-12時 660円 午後 13-17時 880円 夜間 18-22時 880円 時間外 220円/時 ※物品等の販売又は営利を目的とした宣伝行為等の催物を行う場合は、上記使用料の10割増 ・長机、椅子は無料 ・インターネット接続可 ・くまもとフリーWi-fi接続可 ・コインタイマー式冷暖房 2時間/100円 ・マイクセット、プロジェクター、移動スクリーン貸出可 (詳細はこちら) (PDF:269.5キロバイト) |
◆会議室2(定員50人・65平方メートル)
|
・料金 午前 9-12時 1,260円 午後 13-17時 1,690円 夜間 18-22時 1,690円 時間外 420円/時 ※物品等の販売又は営利を目的とした宣伝行為等の催物を行う場合は、上記使用料の10割増 ・長机、椅子は無料 ・インターネット接続可 ・くまもとフリーWi-fi接続可 ・コインタイマー式冷暖房 2時間/100円 ・マイクセット、プロジェクター、移動スクリーン貸出可 (詳細はこちら) (PDF:269.5キロバイト) |
◆会議室1・2(定員75人・99平方メートル)
会議室1と会議室2をつなげて利用することができます。
|
・料金 午前 9-12時 1,920円 午後 13-17時 2,570円 夜間 18-22時 2,570円 時間外 640円/時 ※物品等の販売又は営利を目的とした宣伝行為等の催物を行う場合は、上記使用料の10割増 ・長机、椅子は無料 ・インターネット接続可 ・くまもとフリーWi-fi接続可 ・コインタイマー式冷暖房(会議室1側と会議室2側の2台あり)2時間/100円 ・マイクセット、プロジェクター、移動スクリーン貸出可 (詳細はこちら) (PDF:269.5キロバイト) |
◆伝承ルーム(定員90人・132平方メートル)
片方の壁が全面鏡張りですので、伝統芸能や舞台の練習、リハーサルや発表会の場としても使用することができます。
|
・料 金:午前 9-12時 2,570円 午後 13-17時 3,430円 夜間 18-22時 3,430円 時間外 850円/時 ※物品等の販売又は営利を目的とした宣伝行為等の催物を行う場合は、上記使用料の10割増 ※会議室として使用される際には、長机や椅子等の使用料が別途必要 ・インターネット接続可 ・くまもとフリーWi-fi接続可 ・コインタイマー式冷暖房 1時間/100円 ・長机、椅子、音響設備、プロジェクター、移動スクリーン貸出可 (詳細はこちら) (PDF:269.5キロバイト) |
2.使用時間区分
・午前 9時~12時
・午後 13時~17時
・夜間 18時~22時
※入退室や準備撤収を含めた時間です。
※8時~9時、12時~13時、17時~18時は、その前後の時間帯における利用に支障がない限り、『時間外』としてご利用いただけますので
ご相談ください。なお、午前と午後、午後と夜間など、連続して使用するときは、その間の時間外料金は発生いたしません。
3.駐車場(一般56台・身体障がい者用3台)
|
・普通車56台、身体障がい者3台または大型バス12台 |
4.空き状況の確認と利用申請
(2)会議室利用の申請方法について
利用日の3月前の初日から申請ができます。ただし、3月前の初日が休館日の場合は翌開館日から受付を開始します。
なお、3月前の予約は予約開始日のみ予約開始時間は午前9時からです。
- 例:7月10日に利用する場合
- <予約受付開始>4月1日午前9時~
- <予約受付期限>
- ・予約システムの場合(利用日の3日前まで):7月6日午後12時
- ・窓口の場合(利用日の前日までに窓口で申請書を提出):7月9日午後5時
6.使用料のお支払い
使用料のお支払いは、平日9時~17時に会議棟窓口でお支払いください。
※土・日・祝日と、平日夜間のお支払いはできませんので、ご注意ください。
7.お問合せ
お祭りでんでん館
TEL 0965-37-8737