熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

スプレー缶の出し方について

最終更新日:
 

スプレー缶の出し方

 八代市では、資源の日に「スプレー缶」や「カセットボンベ」を出す場合、穴を開けて出していただくようご協力をお願いしています。

 缶に穴を開ける前には、中身を使い切っていることを確認し、もし中身が残っていれば以下の点に注意し、「ガス抜き」を行ってください。 
 

ガス抜きの注意点

 ・ガスを抜く前に、中身を使い切る

 ・屋外の風通しのよい場所を選ぶ
 ・周辺に火気がないことを確認
 ・周辺にほかの人がいないことを確認
 ・一度に大量のガス抜きを行わない


【参考】

カセットボンベ、エアゾール缶の廃棄について別ウィンドウで開きます

 また、スプレー缶に穴を開ける際も同様に注意し、市販されている器具等を使って、複数個所に穴を開けてください。

 

 

資源の日の集積所での排出方法

 穴を開けたスプレー缶は「缶類」へ出してください。
 ただし、殺虫剤の缶は「有害危険物」へ、ペンキ等の塗料や臭いが取れない缶は「なべ・金物」へ出してください。

 

 資源の分別方法は、市のホームページ(「資源の分別早見表」について別ウィンドウで開きます)やごみ分別アプリ「さんあーる」で確認することができます。

 ごみ分別アプリ「さんあーる」のダウンロード方法はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。


 皆さまのご協力をお願いします。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12650)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages