熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

谷川古墳群(市指定)

最終更新日:

 

所在地・・・岡町谷川
谷川一号墳.JPG←写真は、谷川第一号古墳
 「鬼の岩屋」とよばれる巨石積みの横穴式石室古墳で、「八代郡誌」によると80余個散在すとあるが、現在は龍峯・上片地区周辺に20数個残っています。
 築造年代は6世紀後半〜7世紀初めで、家族墓としての性格を強く残し、中央に比べ家族共同体性格を最後まで残していたと見られ、全国的にも重要な古墳です。
 1号墳は石室長さ4.6m・幅2.2m・天井高1.7mを測ります。
 2号墳は石室長さ5.75m・幅2.2m・天井高1.7mを測り、奥壁を失っています。
 いずれも本来は直径10m程度の円墳であったとみられます。


名称・・・・・・・・・谷川第一号古墳(たにがわだいいちごうこふん)
名称・・・・・・・・・谷川第ニ号古墳(たにがわだいにごうこふん)
指定ランク・・・・市指定史跡
種別・・・・・・・・・記念物・古墳
指定年月日・・・昭和40年4月12日


指定文化財一覧に戻る
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:602)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages