申請届出の様式一覧
公共ますの設置申請
概 要 |
申請・届出 |
◆公共ます |
公共(汚水)ます設置申請書 公共ますの設置を希望される方が、ますを設置する位置を示した申請書を市に申請していただく様式です。(表裏両面印刷をお願いいたします) |
ご注意ください!
※桝を設置するときは、通常
3ヶ月以上かかりますので、建築スケジュールにあわせて桝設置申請を行ってください。
◇下水道本管及び単独ます設置工事に係る設置個数について、公共ます設置要綱第4条の規定に基づき運用しています。(ただし、個人負担によるます設置については、この限りではありません)
公共桝設置に係る実務事例については、こちらです
公共桝設置事例.pdf (PDF:81.0キロバイト)
私道内に市費で下水道を整備するための申請
条件については、以下のファイルを参照下さい。
概 要 |
申請・届出 |
◆私道への下水道管敷設 |
公共下水道設置申請書 私道へ公共下水道管の敷設を希望する方々の代表者が、設置申請を市に提出していただくための様式です。 |
公共下水道設置申請書(様式第2号).doc (ワード:21.0キロバイト)
☆☆☆「公共下水道設置申請書」に添付して、提出いただく書類の様式です。
区域外流入許可申請
概 要 |
申請・届出 |
◆区域外流入許可申請 |
下水道事業計画区域外からの汚水を受け入れるための申請書です。接続のための工事費用は全額申請者の負担となります。その他の許可条件については申請書をご確認下さい。 |
区域外流入許可申請書(様式)[白].xls (エクセル:31.5キロバイト)
区域外流入許可申請書(様式)[記入例].xls (エクセル:40.5キロバイト)
様式【改】(寄附申込・無償譲渡)[白].doc (ワード:30.5キロバイト)
様式【改】(寄附申込・無償譲渡)[記入例].doc (ワード:30.5キロバイト)
下水道施設の占用申請
概 要 |
申請・届出 |
◆占用申請など |
物件設置等により、公共下水道の敷地又は排水施設を占用しようとする場合に、申請していただく許可申請書の様式です。 |