熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

令和7年度日本遺産『石工の郷 八代プロジェクト』

最終更新日:

令和7年度 日本遺産「石工の郷八代」の魅力発信事業に取り組む団体等を募集!

  チラシ表面チラシ 裏面

 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かした地域活性化に繋げる取組を支援するため、日本遺産のストーリーを活用し「石工の郷八代」の魅力を発信する事業に取り組んでいただく熊本県内の企業、団体、個人を広く募集する「石工の郷八代プロジェクト<#石プロ>」を実施しています。
 このプロジェクトは日頃から地域づくりに取り組む企業や団体等が、自ら「石工の郷八代」の魅力発信事業に関する企画を考え実行に移していただくよう、その開発費・事業費の一部を支援することにより、自発的な取組を後押しするものです。
 令和4年度から始まり、これまでに23件の事業が実施されました。

 応募資格 熊本県内に事務所等がある企業・事業者または熊本県内に在住する個人

 

応募部門 1、商品部門:スイーツ、ご当地グルメ、お土産品、グッズなどの商品化・販売(上限10万円)

     2、体験部門:イベント、体験コンテンツ・ツアー、セミナーなどの企画・開催(上限10万円)

     3、自由部門:1・2に該当しない総合的な取組(上限50万円)


応募期間 令和7年7月1日(火曜日)~7月25日(金曜日) ※当日消印有効


応募方法 下記へ持参又は郵送にて提出ください     

     石工の郷八代プロジェクト 事務局(八代市日本遺産活用協議会) 宛

     〒866-8601八代市松江城町1-25 八代市経済文化交流部文化振興課

 

お問い合わせ先 イデアパートナーズ株式会社 

        電話番号:092-739-6080



実施要領

たくさんのご応募お待ちしております。
一緒に日本遺産を盛り上げましょう!
このページに関する
お問い合わせは
(ID:24366)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
八代市公式 Youtube
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages