熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

公正な選挙の実施について

最終更新日:

選挙は本来、有権者の自由な意志で行われるものですが、選挙が公平・公正に行われるよう、公職選挙法において次のとおり禁止事項が規定されています。

候補者や選挙事務所関係者だけでなく有権者にも適用されます。ルールを守り、違反のない明るくきれいな選挙を推進しましょう。

〇候補者に関し虚偽の事項を公表

 当選させる目的をもって候補者の身分、職業、経歴等に関し虚偽の事項を公にした者は処罰されます。(公職選挙法第235条第1項)

 当選させない目的をもって候補者に関し虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は処罰されます。(公職選挙法第235条第2項)

 

〇悪質な誹謗中傷行為

 公然と事実を明らかにし、人の名誉を毀損した者は処罰されます。(刑法第230条第1項)

 事実を明らかにせずとも、公然と人を侮辱した者は処罰されます。(刑法第231条)

 

〇氏名等を偽って通信

 当選させる、または当選させない目的をもって真実に反する氏名、名称または身分の表示をして郵便等、電報、電話またはインターネット等を利用する方法により通信したものは処罰されます。(公職選挙法第235条の5)

 

〇候補者等のウェブサイトを改ざん

 候補者のウェブサイトを改ざんするなど、不正の方法をもって選挙の自由を妨害した者は処罰されます。(公職選挙法第225条第2号)

 不正アクセス罪にも該当します。(不正アクセス行為の禁止等に関する法律第3条、第11条)

 

 〇関連情報

 総務省ホームページ「インターネット選挙運動解禁(公職選挙法の一部を改正する法律)の概要 (2) 誹謗中傷・なりすまし対策等」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 総務省ホームページ「インターネット上の違法・有害情報に対する対応(インターネット上の違法・有害情報に関してお困りの方へ)」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

インターネットを悪用した人権侵害について別ウィンドウで開きます(人権政策課)

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:23863)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages