熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

郵便で請求する証明書の交付手数料のオンライン決済について

最終更新日:
  

郵便で請求する証明書交付手数料のオンライン決済ができます

 戸籍謄本や住民票の写し等を郵便請求する際の証明書交付手数料をオンラインでクレジットカード決済ができます。

●証明書の郵便請求の際、事前にクレジットカードでオンライン決済することで、定額小為替を送付する必要がなくなります。 
●戸籍関係書類請求書、本人確認書類の写し、返信用封筒などの請求に必要な書類は別途郵送する必要があります。(原則、オンライン決済後に送付)
  証明書交付手数料の支払いのみをオンライン決済していただきます。オンライン決済にはクレジットカードが必要です。
●ご自身の証明書が必要な方だけでなく、代理人や第三者からの請求、職務上請求、請求者が法人の場合もご利用いただけます
●オンライン決済では、領収書(レシート)は発行されません。また、為替による支払いとオンライン決済による支払いを併用することはできません。
QRコード(S)2

 

必要なもの

 オンライン決済をなさる前に以下のものをご準備ください。
 ・郵便請求に必要な書類(戸籍関係書類請求書、本人確認書類の写し、返信用封筒)
   詳細につきましては、郵便による戸籍関係書類の請求方法のページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。
 ・クレジットカード
   決済に使用するクレジットカードの名義人は、申請者と違っていてもかまいません。
 ・スマートフォン(Grafferアプリのダウンロード)
   Grafferへのアカウント登録またはメール認証が必要です。
※マイナンバーカードは不要です。

▮「Graffer Identity」アプリのインストール方法
 grafferインストール_iphone


 grafferインストール_android

利用手順

 1. 郵便請求のオンライン決済の申請ページ(外部リンク)に接続 
 2. Grafferへのログインまたはメールアドレスの登録 
 3. 申請フォームに必要な情報を入力 
 (注意)職務上請求の場合、申請者の種別は必ず「個人」を選んでください。 
 (注意)申請者の情報は、郵送する戸籍関係書類請求書の請求者と同じにしてください。
 (お願い)ご住所やご連絡先の入力誤りが無いようご注意ください。
  4. クレジットカードで決済
  5. 市からの「申請受付のお知らせ」のメールを確認 
      郵送する戸籍関係書類請求書の下部に
   オンライン決済であることと、「決済金額」と申請受付のお知らせのメールで確認した「申請日時」を記入 
  (記入例)オンライン決済:300円  10月1日 15時20分(秒の記載は不要)
  6. 戸籍関係書類請求書、本人確認書類の写し、返信用封筒などを郵送

 ※利用手順の詳細は以下のファイルをご確認ください。

ご利用上の注意事項

〇オンラインで受け付けるのは、証明書交付手数料の決済のみです。証明書の請求は郵送で行ってください。

領収書は発行しません。完了通知メールで送付する申請の詳細確認用URLで最終の支払情報を確認できますので、必要な方は画面を保存してください。

〇手数料はオンライン決済を利用されたことが分かるよう、郵送する戸籍関係書類請求書の下部にオンライン決済であること、「決済金額」と「申請日時」を必ず記入してください。郵送された証明書の請求書類とオンライン決済の突合に必要となります。 

〇相続の手続き等で、被相続人の出生から死亡までのすべての戸籍が必要な場合など、交付される証明書の通数が不明な場合は、1通分の手数料のみ決済してください。郵送された申請書を審査・確認後、追加決済の依頼をメールにて通知します。 

〇証明書を送付する郵送料はオンライン決済を利用できません。同封する返信用封筒に宛先を記入し、必要な切手を貼って送ってください。
 (参考) 速達料金:基本料金+300円(250gまで)  簡易書留:基本料金+350円

 

オンライン決済の取り下げ(決済のキャンセル)について

●戸籍関係書類請求書等の郵送前であれば、証明書交付手数料のクレジットカード決済をキャンセルすることができます。
●決済をキャンセルする場合は、申請受付のお知らせメールに記載されている詳細確認用URLから「申請を取り下げる」手続きをしてください。 
 ※詳細確認用URLで、対応ステータスが「処理中」となっている場合は、戸籍関係書類請求書の郵送を確認済みですので、申請者から取り下げることはできません。やむを得ないご事情で急遽キャンセルが必要な場合は、市民課証明書発行窓口(TEL0965-33-5114)の郵便請求担当にご連絡ください。 
  なお、キャンセルの電話をいただいても証明書を発送した後のキャンセルはできませんのでご了承ください。 
●オンライン決済後、2週間以上経過しても戸籍関係書類請求書の郵送(到着)がない場合は、証明書の請求をされないものと判断し、決済をキャンセル(オンライン申請を差し戻し)します。 

 

オンライン決済の対象となる証明

●オンライン決済を利用できるのは、八代市に郵便請求する証明書のうち、戸籍謄抄本、戸籍の附票、身分証明書等請求先が市民課の証明書のみです。 
●証明書の郵便請求に必要なもの、戸籍関係書類請求書の様式などは、こちらのページ別ウィンドウで開きますでご確認ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:21422)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages