ご妊娠おめでとうございます。
八代市に在住(八代市に住民票がある方)の方は、八代市健康推進課(市役所2階)または、八代市鏡保健センター(鏡支所1階)において妊娠の届出が必要になります。その際、母子健康手帳及び妊婦健康診査受診票の交付を行います。
(1) 母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康を守る大切な手帳です。
妊娠、出産、育児に関する一貫した記録ができる手帳で、予防接種記録としても使用します。
妊娠届出書(産科医療機関等で発行されるもの)を提出された方に母子健康手帳を交付します。
妊娠の届出(母子健康手帳交付)は、原則、妊婦さん(ご本人)が来所ください。
※ただし、出血・つわりなどの体調不良やその他、やむを得ない理由で、妊婦さん(ご本人)の来所が困難な場合については、ご相談ください。
(2)来所されるときは、事前に予約をお願いします。
予約方法の詳細については、妊娠届出書に記載しています。
(3)妊婦健康診査受診票の使用方法について
(参照)https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00316818/index.html
【母子健康手帳交付の詳細】
●交付日・受付時間・会場
下記地域以外にお住まいの方
交付日 毎週火曜日(祝日を除く)
受付時間 9時45分~10時
会場 市役所2階すこやかルーム
千丁町・鏡町・東陽町・泉町にお住まいの方
交付日 毎月第2・4月曜日(祝日の場合は変更があります。市報でご確認ください。)
受付時間 9時45分~10時
会場 八代市鏡保健センター(鏡支所1階)
●所要時間及び内容
所要時間 1時間程度
内容 ・母子健康記録票の記入
(妊婦さんの情報、体調等確認する内容をご記入いただきます。)
・母子手帳及び妊婦健康診査受診票の交付、説明
・妊娠中及び出産後の支援サービスについての説明
●持参品
1.医療機関等から発行された「妊娠届出書」 令和6年度妊娠届出書 (PDF:248.7キロバイト)
2.マイナンバーカードや本人確認に必要なもの
※詳細は、1.「令和6年度妊娠届出書」裏面をご参照ください。
3.妊婦さんご本人の口座が確認できる通帳やキャッシュカードの写しまたは原本
(出産応援給付金の申請に必要なため)
【問い合わせ先】
健康推進課(市役所2階) 住所:八代市松江城町1-25、 TEL: 0965-33-5116
八代市鏡保健センター(鏡支所1階) 住所:八代市鏡町内田453-1、TEL: 0965-52-5277