★令和6年12月29日(日曜日)~令和7年1月3日(金曜日)は、市民交流エリアを閉館します。
閉館期間中は、お問合せ対応につきましてもお休みさせていただきますので、ご了承ください。
◆施設の空き状況の確認や予約手続きをオンライン(八代市公共施設予約システム)で行うことができます。
なお、予約手続きについては利用者登録が必要です。
『八代市公共施設予約システム』 ☜ こちらをクリック
◆施設の予約については、希望する利用日が属する月の11ヶ月前の月の1日(オンライン申請の場合は午前10時以降)から申請が可能です。
※例:9月14日の利用を希望する場合は、前年の10月1日から使用申請可能。
●使用料
施設使用料及び附属設備使用料は、次の使用料一覧をご確認下さい。
市民交流エリア使用料一覧 (PDF:69.5キロバイト)
※キャンセルをする場合、利用の3日前までに申出がない場合は、使用料(施設及び附属設備)全額のキャンセル料が発生します。
●営利利用・非営利利用の区分
営利利用と非営利利用の区分は、次をご確認下さい。
営利利用と非営利利用の区分について (PDF:130.2キロバイト)
- ●開館時間
午前9時~午後10時
※12月29日~1月3日の間は閉館します。
※その他、施設管理の関係で閉館することがあります。
●施設のご案内
インターネット接続可。フリーWi-fi接続可。
●申請書等様式
利用許可申請書(様式第1号) (ワード:30.4キロバイト)
利用許可申請書(様式第1号) (PDF:130.7キロバイト)
変更・取消申請書(様式第3号) (ワード:27.1キロバイト)
変更・取消申請書(様式第3号) (PDF:88.1キロバイト)
使用料還付依頼書(様式第6号) (ワード:27.4キロバイト)
使用料還付依頼書(様式第6号) (PDF:110.8キロバイト)
●条例・施行規則・運営要領
八代市庁舎内市民交流エリア条例 (PDF:155.7キロバイト)
八代市庁舎内市民交流エリア条例施行規則 (PDF:155.1キロバイト)
八代市庁舎内市民交流エリア条例施行規則の一部を改正する規則 (PDF:38.7キロバイト)
八代市庁舎内市民交流エリア運営要領(PDF:124.5キロバイト)
○1階:多目的ホール、各会議室
| | |
多目的ホール(1階) 265.49㎥ 定員105名 | 会議室A(1階) 39.41㎥ 定員12名 | 会議室B(1階) 48.52㎥ 定員18名 |
| |
|
会議室C(1階) 85.10㎥ 定員27名 | 会議室D(1階) 69.55㎥ 定員18名 |
|
○各会議室(2階)
| |
|
会議室E(2階) 60.75㎥ 定員18名 | 会議室F(2階) 41.10㎥ 定員12名
| |
◆八代市庁舎内市民交流エリア利用についての問い合わせ先◆
本庁舎1階 管理事務室(市民交流エリア受付窓口)
0965-33-4111(代表)