令和2年国勢調査 八代市人口(確報値)
昨年秋に実施しました令和2年国勢調査にご協力いただきありがとうございました。
令和2年10月1日現在で調査した集計結果(確報値)をお知らせします。
なお、この結果は速報値の数値とは異なる場合があります。(速報値は、確報値が公表されたため現在公開していません。)
区分 |
総人口(人) |
男(人) |
女(人) |
世帯数(世帯) |
令和2年国勢調査(確報値) |
123,067 |
57,298 |
65,769 |
49,204 |
平成27年国勢調査(確報値) |
127,472 |
59,221 |
68,251 |
47,972 |
平成27年~令和2年の増減数 | △4,405 | △1,923 | △2,482 | 1,232 |
平成27年~令和2年の増減率 |
△3.46% |
△3.25% |
△3.64% |
2.57% |
八代市の人口 -総人口は引き続き減少-
令和2年国勢調査による令和2年10月1日現在の人口は123,067人で、平成27年国勢調査(127,472人)に比べ4,405人
少なくなっています。
八代市の世帯 -1世帯あたりの人員は2.50人-
世帯数は、49,204世帯で平成27年国勢調査(47,972世帯)に比べると1,232世帯(+2.57%)増加しています。
1世帯当たりの人員は2.50人で、平成27年国勢調査(2.66人)に比べ0.16人少なくなっています。
八代市の国勢調査人口と世帯数の推移
国勢調査結果公表サイト
・八代市オープンデータサイト「令和2年国勢調査結果」
・総務省統計局「令和2年国勢調査」
(外部リンク)
・政府統計ポータルサイト「e-Stat」国勢調査
(外部リンク)
・熊本県 令和2年国勢調査の結果
(外部リンク)