市民の皆様からの負託を受けて、市長に就任いたしました。
まずは、改めて、8月10日からの記録的な大雨により被災された皆様にお見舞いを申し上げます。
また、さまざまな形で復旧復興や被災者支援に携わっていただいている皆様に厚く御礼を申し上げます。
私自身、市長就任後に被災現場を周らせていただき、現場の皆様の声をお伺いする中で、早期の災害復興は非常に重要であると再認識しました。
これからも被災された皆様に寄り添いながら、柔軟で効果的な対応を進めてまいります。
今回、市政運営を担わせていただくにあたり、透明性の高い「市民からよく見える市政」の運営を第一に進めてまいります。
本市に限らず、日本全体として、行政の情報公開が十分ではありません。
市長が持っている情報は、市長だけの物ではなく、市民の物でもあると考えています。
情報公開を徹底し、デジタルの形で市民にお届けすることで市長や市役所が何を考えてどういう事業を行っているのかを知っていただき、市民のための市政運営ができているのかを評価していただきたいと考えています。
そうした評価やご意見を受けて、効率的で柔軟性のある事業展開を行い、市民の皆様と共により良い八代市の未来を創ってまいります。
八代市は、豊かな自然、広大な干拓地、重要港湾八代港、高速道路、九州新幹線、歴史ある伝統文化など他の地域にはない高いポテンシャルがあります。
市民と市役所の熱量を力にすれば、必ず八代の未来はより良いものとなります。
八代市を子どもたちが誇りに思ってくれるようなまちづくりに取り組んでまいりますので、市政運営へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
八代市長 小野 泰輔