閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

八代市長 活動報告(令和7年1月)

最終更新日:

【令和7年 仕事始め式】

令和7年1月6日(月曜日)

 今年は平成17年の市町村合併により八代市が発足してから20年という節目の年となります。

 これまで職員の皆さんと知恵を出し合いながら、一丸となって取り組んできたことを、着実に実らせていきたいと考えています。

  • IMG_6640


【令和7年八代市二十歳の集い】

令和7年1月12日(日曜日)

 晴れて二十歳を迎えられた1,049名の皆様、おめでとうございます。

 これからも学ぶ心を忘れず、様々な経験を重ね、それぞれの夢や目標に向かって前進されることを願っています。

  • 473144351_3986290224927427_707411921347401943_n


【令和6年度八代・天草シーライン建設促進協議会等による九州地方整備局への要望活動】

令和7年1月15日(水曜日)

 八代・天草シーライン構想のより一層の推進を図るため、九州地方整備局を訪問し、八代・天草シーライン建設促進協議会、行政期成会、議員連盟及び民間期成会合同で要望してまいりました。

 今後も、地元自治体として、地域の盛り上がりを更に高めながら、計画路線への格上げを目指し、八代・天草シーラインの早期実現に向け取り組んでまいります。

  • 473886985_3988611151362001_151106961136791501_n


【第20回八代市 校区対抗駅伝競走】

令和7年1月19日(日曜日)

 NPO法人 八代市スポーツ協会様・熊本日日新聞社様と共に開催している八代市校区対抗駅伝競走開会式に出席しました。

 今後も関係団体の皆様と更なる連携を図り、陸上競技人口の拡大や競技力の向上に向けた取り組みを推進するとともに、引き続き、様々な大会で活躍できる選手の育成を支援してまいります。

  • 474102312_3991616447728138_7587430185407532823_n474224677_3991616394394810_2981046319767305454_n


【「八代海北部沿岸都市」地域連携創造会議 熊本県及び県議会要望】

令和7年1月20日(月曜日)

 「八代海北部沿岸都市」地域連携創造会議として、八代海の再生、堤防・護岸の強化及び八代海沿岸道路構想の推進を図るため、熊本県及び県議会に対し、八代海の環境の保全及び水産資源の回復や八代海湾奥部の浅海化対策、堤防・護岸の強化についてなど5項目を要望しました。

  • 474507312_3992445737645209_225853858928355683_n474113445_3992445730978543_8318880349964139372_n


【八代市消防出初式】

令和7年1月26日(日曜日)

 八代市消防団と八代広域消防本部の皆様のご参加のもと「八代市消防出初式」を挙行しました。

 2,020名の消防団員と246名の広域消防本部職員の皆様には、市民の皆様の生命・身体・財産の保護という崇高な使命のため、昼夜を問わず、危険を顧みることなく活動いただき、心より感謝申し上げます。

 今後も、市民に寄り添った活動を継続されますことを切に願っています。

  • 474792835_3996954820527634_2280048017395943821_n475248672_3996954810527635_2123421607725107661_n


【企業版ふるさと納税 感謝状贈呈式】

令和7年1月28日(火曜日)

 株式会社コーエイ様から、企業版ふるさと納税制度の活用により、本市に多額のご寄附をいただきました。

今回のご寄附は、株式会社コーエイ様のご意向をしっかりと受け止め、防災関連事業に大切に活用させていただきます。

  • 475174562_3998441530378963_4692124143560175621_n475113888_3998441577045625_2882235861452556960_n


【全国給食週間に伴う植柳小学校5年生との給食会食】

令和7年1月28日(火曜日)

 植柳小学校でのランチ会にご招待いただき、5年生の皆さんと一緒に給食をいただきました。

 お米を作ってくださる方、調理してくださる方など、給食に関わる多くの方々への感謝の気持ちを忘れず、美味しい給食を食べて、充実した学校生活を送っていただきたいと思います。

  • 475132556_3998555437034239_4243576209834285526_n


【熊本県ポートセミナーin東京】

令和7年1月29日(水曜日)

 東京でのポートセミナーにおいて、八代港の持つ利便性や可能性について、紹介させていただきました。

 今後も、八代港をさらに発展させるべく、恵まれた交通網を活かし、様々な取り組みを進めてまいります。

  • 475721467_3999908646898918_5920364508121177581_n


【やつしろ高校生・高専生 未来会議】

 令和7年1月30日(木曜日)

 「やつしろ高校生・高専生 未来会議」を開催し、高校生と高専生の皆さんが考えた地域課題や、その解決策などを発表していただきました。 

 皆さんからいただいた意見も参考にしながら、未来を担う若者や子どもたちに夢を与えられるようなまちづくりを進めてまいります。

  • 475777120_4000165190206597_553870264608389553_n


【ソフトバンク株式会社様との地域におけるデジタル活用の促進に向けた連携協定締結式】

令和7年1月31日(金曜日)

 ソフトバンク株式会社様と「地域におけるデジタル活用の促進に向けた連携協定」を締結しました。

 今後も市民の皆さんのデジタル活用の支援を充実させ、本市が提供するデジタルサービスの更なる普及促進に努めてまいります。

  • 475766897_4000981953458254_5096933240217248013_n






このページに関する
お問い合わせは
(ID:23640)
ページの先頭へ
市長公室 秘書広報課

〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 3階

TEL0965-33-4101

FAX:0965-33-4446

© 2024 Yatsushiro City.

Languages