市民の皆様へ ~最近の市政の動向について~
最近の市政の動向について、ご報告します。
(1)バドミントンの国際大会「バドミントンアジアジュニア選手権」について
昨年度から誘致を進めていました本大会が、令和8年度に本市で単独開催されることが決定しました。
このことを受け、年明けの1月9日に、アジアバドミントン連盟の本部があるマレーシアにおいて、開催合意書の締結を行うこととしています。
今後も、各種スポーツ大会や合宿等の誘致を行うことにより、交流人口の拡大、そして地域の活性化を図ってまいります。
(2)八代・天草シーライン構想推進大会の開催について
15日に桜十字ホールやつしろにおいて、木村知事を会長として、県議会及び県南・天草地域の18市町村並びに商工関係団体により構成される八代・天草シーライン建設促進協議会の主催による「構想推進大会」が開催されました。
当日は、金子代議士をはじめ、九州地方整備局長、県議会議員や八代・天草地域の市町村長並びに市町村議会議員の皆様、さらに、地元経済団体の皆様など、過去最多となる450名もの方々にご参加いただきました。
大会では、「早期実現を図ること」と「事業化に必要な調査・検討に早急に着手すること」を関係機関へ提言する旨の大会決議が、満場の拍手をもって採択されるとともに、村川議長の力強いご発声のもと「ガンバロー三唱」で締めくくられ、構想実現に向けた機運がより一層高まったものと感じています。