市長の部屋TOP総合トップへ市長の部屋TOP総合トップへ

活動報告(令和2年10月12日〜令和2年10月25日)

最終更新日:
 

活動報告(令和2年10月12日~10月25日)

 

【日本マイクロバイオファーマ株式会社八代工場YMA棟竣工式】 ■日時:令和2年10月14日(水曜日)10時00分 ■場所:同工場

 本市で操業しておられる日本マイクロバイオファーマ様が新たな工場棟を建設され、竣工式を迎えられました。同社では、様々な医薬品や化学品を製造されており、今回の工場新設によって「抗がん剤 原薬」等の生産基盤が強化され、製品の増産、多品目化が図られるとともに、地元雇用の創出や地域産業の活性化に、より一層貢献いただけるものと期待しています。
マイクロ1 マイクロ2 マイクロ3

 

【全国道路利用者会議全国大会】 ■日時:令和2年10月15日(木曜日)10時00分 ■場所:福岡国際会議場

 福岡市で開催された「全国道路利用者会議全国大会」に出席し、貴重なお時間を頂戴して意見発表させていただきました。7月豪雨災害への対応に、国や県、他自治体をはじめ多くの関係団体の皆様にご協力・ご尽力いただいたことに対してお礼を申し上げ、意見発表では、7月豪雨災害について当時の画像を交えて被害状況や発災当時から現在までの対応状況などをご紹介させていただきました。今回の豪雨災害に直面し、複数の道路が寸断されたことから、改めて道路の大切さを実感したところであり、地球温暖化等で災害が激甚化、頻発する中、いつ寸断するかわからない「命の道」も一本では心もとなく、ダブルネットワークの確保が必要であることを訴えてまいりました。
道路利用者1 道路利用者2 道路利用者3

【肥薩線に関する要望活動】 ■日時:令和2年10月15日(木曜日)15時00分 ■場所:九州旅客鉄道株式会社熊本支社

 肥薩線利用促進・魅力発信協議会の構成市町村のうち、今回の豪雨災害で被害を受けた八代市、人吉市、芦北町、球磨村4市町村で出向き、JR九州熊本支社に「肥薩線に関する要望書」を提出しました。今回の災害では球磨川沿いを線路が走る肥薩線も橋梁や道床の流出など、これまでにない大きな被害が出ています。肥薩線は、沿線地域の生活、経済活動に欠かせない鉄道でありますので鉄道での復旧と、運休期間中の移動利便性が低下しないよう十分な対応をお願いしました。 
肥薩線要望1 肥薩線要望2

【新八代駅(観光物産案内所)「蜂蜜専門店にしおか」オープン記念式典】 ■日時:令和2年10月16日(金曜日)9時00分 ■場所:同駅構内

 新八代駅の観光物産案内所を有効活用するために、一般公募プロポーザルで運営事業者を募集した結果、有限会社西岡養蜂園様が運営されることになりました。西岡養蜂園様は、蜂蜜製品を販売されており、市内の店舗や本市のふるさと納税の返礼品として、若い女性層を中心に大変人気があると伺っております。今後は、そのような蜂蜜製品の販売を通じて、この観光物産案内所が八代の陸の玄関口であります新八代駅の新しい目玉となり、八代にお越しいただいた皆さんに、喜んでいただける「おもてなし」の提供ができるものと期待しているところです。
はちみつ1 はちみつ2 はちみつ3

 

【令和2年7月豪雨八代市古閑中町仮設団地鍵引渡式】 ■日時:令和2年10月16日(金曜日)15時00分 ■場所:同団地内

 9月に入居を開始いたしました「八代市市民球場仮設団地」に続いて、本市では2か所目となる「八代市古閑中町仮設団地」が完成しました。これまで、復旧にあたりましては、国や県、自衛隊をはじめ、消防団、ボランティアの皆様など、多くの方々から様々なご支援・ご協力をいただきながら、全力で取り組んできたところです。今後の復興にあたりましては、これから長い道のりになると考えております。市民の皆様方と一丸となって取り組むとともに、坂本町の皆様の声を、引き続き丁寧に、きめ細かく伺いながら、1年でも早い創造的な復興につなげて参りたいと考えておりますので、どうかご理解、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。  
古閑中仮設団地1 古閑中仮設団地2
古閑中仮設団地3 古閑中仮設団地4

【「安心なまちやつしろプロジェクト推進会議」団結式】 ■日時:令和2年10月17日(土曜日)16時00分 ■場所:グランドホテル

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、店舗の休業や営業時間の短縮、外出自粛やインバウンド需要の消失など、本市におきましても、様々な業種に影響が出ております。そのため、国や県の対策に加え、売り上げが減少した事業者に対する「利子補給」や「特別支援金の支給」、「感染症予防対策や消毒費に対する補助」など、本市独自の支援策を展開し、地域経済の活性化と感染予防の両立に向けて取り組んでまいりました。
 このような中、本年6月に、八代商工会議所様が中心となり立ち上げられた「安心なまち やつしろプロジェクト」は、八代地域の各業種、各店舗が一体となり、感染予防対策を行うことで、市民の皆様や市外からのお客様に「安心」して利用していただくことができる、すばらしい取り組みであることから、本市もプロジェクトに参画させていただいているところです。経済活動と感染拡大防止を両立させるため、本プロジェクトへのご理解とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
安心なまち1 安心なまち2 安心なまち3
安心なまち3 安心なまち5

 

【特別叙勲伝達式】 ■日時:令和2年10月19日(月曜日)10時00分 ■場所:鏡支所

社会の様々な分野において、顕著な功績をあげた方を表彰する場合に授与される勲章「旭日双光章」を元八代市議会議員 故 田中靖ニ様が受章され、特別叙勲の伝達式を行いました。
叙勲伝達式1 叙勲伝達式2 叙勲伝達式3

【退任人権擁護委員感謝状伝達式】 ■日時:令和2年10月19日(月曜日)10時30分 ■場所:鏡支所

  長い間、地域の皆さんから人権に関する相談を受けられ、問題解決のお手伝いや、関係機関等と協力し人権侵害から被害者を救済されたりと、人権意識の高揚と啓発を図るための活動に熱心に取り組んでいただき、大変感謝しております。特に、相談業務につきましては、対応が非常に難しいものもあり、大変なご苦労をなされたことと存じます。これまで培ってこられました数々のご経験と知識を活かし、何とぞ、これからも市政の発展のため、ご指導いただきますようお願い申し上げます。
退任人権1 退任人権2

【川辺川ダム建設促進協議会国土交通省本省要望】 ■日時:令和2年10月21日(水曜日)11時00分 ■場所:同省

 川辺川ダム建設促進協議会の構成市町村で、国土交通省を訪問し、赤羽国土交通大臣、山田技監、栗田事務次官、水管理・国土保全局 井上局長などにご対応いただき、「川辺川ダム建設に関する要望」を行いました。10月に開催された第2回球磨川豪雨検証委員会での国による検証結果の報告では、今般の豪雨災害において、川辺川ダムがあれば人吉地点で35%も流量の低減効果が発揮できることが明らかとなり、球磨川の治水には川辺川ダムの重要性・必要性が科学的データに基づき立証されたところです。一刻も早い復旧復興が望まれますが、その大前提が「治水」であるため、川辺川ダムをはじめとする治水対策の方向性を決断していただき、一日も早く流域住民が安全安心に暮らすことができる治水対策を講じていただくよう、協議会として要望しました。 
国交省本省要望1 国交省本省要望2
国交省本省要望3 国交省本省要望4

【日本港湾協会九州地区の経済と暮らしを支える港づくり全国大会】 ■日時:令和2年10月22日(木曜日)11時00分 ■場所:砂防会館別館

 日本港湾協会九州地区連合会の会長として「九州地区の経済と暮らしを支える港づくり意見交換会」並びに「全国大会」に出席。国会議員の皆様、国交省や港湾関係者の皆様が参加されている中で、貴重なお時間をいただき、令和2年7月豪雨災害の復旧復興に対する多大なる支援をいただいていることにお礼を申し上げ、八代港の最近の状況などをご紹介させていただきました。また、自民党本部で開催された「港湾議員連盟総会」において発言の機会を頂戴し、7月豪雨の際に、八代港に接岸した巡視船による災害対応支援や、近畿地方整備局から避難所への投光器の設置、さらには岸壁前面の浚渫や国による権限代行での流木回収など、手厚く迅速なご対応をいただいたことに御礼を申し上げました。
 また、八代港の整備について、水深14m航路の早期完成ならびに原木ヤード不足や新規企業誘致などに対応するため、埋立中である加賀島地区の土地利用及びふ頭再編など港湾計画の見直しに向け、ご配慮をお願いしてまいりました。 
日本港湾協会1 日本港湾協会2 日本港湾協会3

 
《寄付金・義援金贈呈式》 
 

【義援金・寄付金贈呈式:大建工業株式会社 様、山中産業株式会社 様】 ■日時:令和2年10月16日(金曜日) ■場所:鏡支所

贈呈式大建、山中1 贈呈式大建、山中2
贈呈式大建、山中3 贈呈式大建、山中4

【義援金贈呈式:八代市市政協力員協議会 様】 ■日時:令和2年10月19日(月曜日) ■場所:鏡支所

贈呈式市政協力員協議会1 贈呈式市政協力員協議会2 贈呈式市政協力員協議会3

【義援金贈呈式:鏡まちづくり協議会 様、鏡町区長会 様、鏡校区住民一同 様】 ■日時:令和2年10月19日(月曜日) ■場所:鏡支所

贈呈式鏡まち協1 贈呈式鏡まち協2
贈呈式鏡まち協3 贈呈式鏡まち協4

 

【義援金贈呈式:一般社団法人 全日本オートレース選手会 様】 ■日時:令和2年10月19日(月曜日) ■場所:鏡支所

贈呈式全日本オートレース1 贈呈式全日本オートレース2 贈呈式全日本オートレース3
このページに関する
お問い合わせは
(ID:13611)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved