【やつしろがめさんWAON寄付金贈呈式】■日時:令和2年6月18日(木曜日) 13時30分 ■場所:鏡支所2F応接室 |
---|
日頃から農産物の販路拡大やイベント、福祉活動など、本市の様々な取り組みにご支援・ご協力をいただいておりますイオン九州 株式会社様、マックスバリュ九州 株式会社様より、今年も多くのご寄付をいただきました。
本市におきましては、ユネスコ無形文化遺産である「八代妙見祭の神幸行事」をはじめとして、大鞘節(おざやぶし)や雨乞い踊り、神楽(かぐら)などの無形民俗文化財や史跡、建造物など、全国はもちろんのこと、世界に誇れる文化財が数多くあり、これらの貴重な文化財を適切に保存し、将来に継承していくためには、修復や新調などが不可欠です。その財源を確保することが課題となっている中、毎年いただいております多くのご寄付は、大変ありがたく、感謝しております。いただいたご寄付は、八代妙見祭の出し物や文化財、建造物の修理などに活用させていただきます。
【八代市消防団泉方面隊バイク隊発足式】■日時:令和2年6月20日(土曜日) 10時00分 ■場所:八代市泉支所 |
---|
災害時における孤立的な地域などへの、いち早い対応を行う手段として、特に泉町などの山間地域において非常に有用となる消防活動用自動二輪車を新たに配備しました。この配備に併せて泉方面隊バイク隊(通称;泉即応隊)の発足式が行われました。災害時における情報収集や捜索活動、避難誘導などのさまざまな活動で迅速な対応が可能となることに、市としても非常に心強く思います。地域の安全安心の確保に向け、消防団の皆様並びにバイク隊のご活躍を祈念します。