農業者と漁業者が相互に連携・協調を図りながら、本市の農林水産業全体の更なる発展、振興に繋げていくためにも、関係各位のご理解とご協力をいただきながら今年度も事業に取り組んでいきたいと思います。
【第14回八代市民体育祭総合開会式】 ■日時:令和元年5月7日(火曜日) 19時00分 ■場所:八代トヨオカ地建アリーナ |
---|
今年度で第14回目となる八代市民体育祭が、5月から約4カ月間にわたり、校区対抗による全25競技で熱戦が繰り広げられます。スポーツマンらしいフェアプレー精神のもと、勝敗にこだわりながらも、他校区の皆さんとの交流も深めていただきたいと思います。
【八代市みどり推進協議会総会】■日時:令和元年5月8日(水曜日) 10時00分 ■️場所:千丁コミュニティセンター |
---|
市民の皆さんのご協力により実施する「緑の募金事業」を活用し、町内会や学校などへの苗木の配布や、子どもたちに緑の大切さを啓発する「水とみどりのふれあいスクール」などを通して森林保全・緑化を推進してまいります。
【八代市倫理法人会モーニングセミナー】■日時:令和元年5月9日(木曜日) 6時15分 ■️場所:八代グランドホテル |
---|
八代市倫理法人会モーニングセミナーの講師として、「令和元年度は勝負の年」と題して今年度取り組む重点事業について、本市が掲げている5つの戦略に沿って講話させていただきました。この「勝負の一年」を迎えるにあたり、行政内の横連携を密にし、何事にも前向きに全力で取り組んでまいります。
【九州地区道路利用者会議】 ■️日時:令和元年5月9日(木曜日) 16時00分 ■️場所:コンパルホール(大分市) |
---|
生活や経済活動の基盤である道路は、欠かすことのできない重要なインフラであります。地域経済に好循環をもたらすストック効果を早期に発揮させるためにも全国組織と連携してまいります。
【第25回記念 九州国際スリーデーマーチ2019】 ■日時:令和元年5月10日(金曜日)~12日(日曜日) ■️場所:球磨川河川敷 |
---|
爽やかな晴天に恵まれ、「九州国際スリーデーマーチ2019」を開催しました。第25回目となる記念大会として、さらに新元号「令和」になって初めての大会となりました。日本各地と海外から多くのウォーカーの皆様にご参加頂き、誠にありがとうございました。ご協力を賜りました関係者の皆様にも感謝致します。また来年、会場でお会いできることを心からお待ちしております。
【八の字堰完成祝賀式典】 ■日時:令和元年5月12日(日曜日) ■️場所:球磨川遥拝堰下流 |
---|