熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

千丁校区地域協議会「千丁校区まちづくり協議会」について

最終更新日:
 

千丁校区まちづくり協議会

  「千丁校区まちづくり協議会」は、住民の意見や要望を取り入れ、地域で考え、地域で行動するまちづくりを目指して、平成25年4月に設立しました。 

       設立総会

             ▲平成25年4月 設立記念式典にて

 

千丁校区の概要

 千丁校区は八代平野のほぼ中央に位置し、東西約6km、南北1.6kmの東西に細長い町域をなしています。

 数次の干拓事業によって干拓平野が形成され校区面積の70%が耕地で占められ、16の集落(上土・上外牟田・下外牟田・北村・太牟田塘・北吉王丸・南吉王丸・新牟田一・新牟田二・新牟田三・東牟田・西牟田上・西牟田下・二の丸・八代新地・川開)が点在します。

 干拓地に広がる平たんな農地では、い草栽培、水稲栽培、近年は露地野菜栽培が盛んで、特にい草加工による畳表の生産が産業の柱となっています。

い草刈
        ▲い草刈

 

 

千丁校区まちづくり協議会のスローガン

 ・(い)かす町
 ・(ぐ)りーんと伸ばそう

 ・(さ)かえる千丁
 

組織図

  

まちづくり協議会の主な行事

  • PDF 年間行事予定 別ウィンドウで開きます(PDF:121.9キロバイト)

  •  ウォークラリー  敬老会 ツト作り
  •  ▲史跡めぐりウォークラリー(4月)         ▲敬老会(9月)         ▲モグラ打ちの「ツト」作り(1月)

 

 

広報活動等

広報 せんちょう(千丁校区まちづくり協議会広報紙)/千丁コミュニティセンターだより別ウィンドウで開きます

千丁まちづくり協議会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

活動拠点施設


千丁校区まちづくり協議会
🏣869-4703
八代市千丁町新牟田1434
千丁コミュニティセンター内
電話(0965)46-1720 ※コミセン取次 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8505)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages