私たちスポーツ推進委員がニュースポーツを指導いたします!
各団体のスポーツレクリエーション事業や、各学校のクラスレクリエーションなどで、ニュースポーツを行いたいけど、どうすればよいかわからない・・・。
そんな方には、八代市スポーツ推進委員派遣事業がおすすめです!
スポーツ振興課に派遣申請書を出していただければ、無料で私たちスポーツ推進委員が、ニュースポーツのやり方、ルールを指導に伺います。
※希望される日時に推進委員の対応が出来ない場合は、指導を行えない場合がありますので予めご了承ください。
また、使用する会場は、申請者で確保してください。
※新型コロナウイルス感染防止対策の徹底のため、「感染防止対策チェックリスト」を申請書に添えてご提出してください。
◆提出書類
スポーツ推進委員派遣事業の流れ
(1)開催日時・場所・対象者・ニュースポーツの種目を各団体等で決定する。
↓
(2)「八代市スポーツ推進委員派遣依頼申請書」に「感染防止対策チェックリスト」を添えてスポーツ振興課へ提出する。
※行事の1ヶ月前までに申請をお願いします。
【ニュースポーツ用具を借りる場合】
「ニュースポーツ用具借用申請書」も併せて提出する。
↓
(3)スポーツ推進委員が申請日時に対応できるか、申請者へ連絡が入る。
【スポーツ推進委員が対応できる場合】
スポーツ推進委員の代表と行事当日の打ち合わせをする。
↓
(4)ニュースポーツ道具をスポーツ振興課へ取りに行く。
↓
《行事当日》
↓
(5)ニュースポーツ道具をスポーツ振興課へ返却する。
- ※ニュースポーツ道具の貸出、返却は土日祝日を除く8時30分~17時までです。
スポーツ推進委員の活動
○各種スポーツ大会・教室をサポートします。
○様々なニーズに応じたニュースポーツの指導・普及をします。
○市民のスポーツ活動の場(拠点)づくりを推進します。