熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

建築計画概要書の記入上の注意点

最終更新日:
 

建築主・代理者・設計者の皆さまへ

建築計画概要書の記入上の注意点

 建築物の確認申請に添付する「建築計画概要書(別記第三号様式)」は、

・自らの敷地の近隣に建築される建築物が違反建築物であるか否か、その建築物により自らの敷地がどのような影響を受けるかなどを知らせること

・建築物が確認・検査等の処分を適切に受けているかどうかを確認する機会を与え、買主や借主を保護すること

 を目的として、建築基準法第93条の2に基づき各特定行政庁の窓口で一般の閲覧が行われる図書であり、永久保存されるものです。

 そのため、誤記や記入漏れがなく、法令への適合状況が適切に記載されていることが重要です。

 

 つきましては、確認申請の前に記載内容を十分ご確認のうえ、八代市又は各民間確認検査機関に提出いただきますようお願いします。


 ■ 建築計画概要書の記入上の注意点(記入例)

 ■ 建築計画概要書(別記第三号様式)様式

 ※  記入事項を訂正する場合は、訂正印、修正テープ等は使用せず、訂正したものの提出をお願いします。

 ※  閲覧対象である永久保存図書のため、できる限り、厚めの紙(坪量:81g/平方メートル程度)でのご提出をお願いします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6706)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages