熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

公平委員会

最終更新日:

公 平 委 員 会

 

公平委員会の概要

 公平委員会は、地方自治法の規定に基づき設置される地方公共団体の執行機関で、公平、公正な行政を確保する

ために必要なものとして、地方公務員法の定めるところにより、職員の勤務条件に関する措置の要求及び職員に対

する不利益処分を審査するなど必要な措置を講ずるために設置される行政委員会です。  

                   (地方公務員法第7条第3項、八代市公平委員会の設置に関する条例)

 

 

公平委員会の事務

1.  職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する措置の要求を審査し、判定し、必要な措置を行います。

2.  職員に対する不利益な処分について、職員からの審査請求に対する裁決又は決定を行います。

3.  職員からの苦情の処理を行います。

4.  その他、法律に基づき公平委員会の権限とされている事務(再就職者による依頼等の届出、職員団体の登録等)

 を行います。

 

公平委員会の委員

1.   委員の定数  3人

2.   選任方法
   人格が高潔で、地方自治の本旨及び民主的・能率的な行政運営に理解があり、人事行政に識見を有する者の

   うちから議会の同意を得て市長が選任します。

3.   委員の任期  4年

4.   委員の身分  非常勤

 

お問い合わせ

公平委員会事務局 (千丁支所2階 選挙管理委員会事務局内)
〒869-4703  八代市千丁町新牟田1502番地1
電話番号:0965-30-1663 

ファクス: 0965-30-1664
メール:kouhei@city.yatsushiro.lg.jp

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6515)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages