熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

日奈久出張所

最終更新日:

 

所在地  八代市日奈久塩南町甲13
TEL    0965-38-0614
FAX    0965-38-0024


特色

 日奈久校区は、温泉によって栄え、温泉センターを中心に「竹輪」「竹細工」「高田焼」などの各みやげ品店があり、土用丑の日の「丑の湯まつり」や毎年9月に1ヶ月間開催される『9月は日奈久で山頭火』など、さまざまなイベントがあります。


日奈久温泉の由来

 日奈久温泉は、今から約600年前の1409年、浜田六郎が父の刀傷を癒そうと、神に祈ったところ、夢でお告げがあり、教わった場所を掘ってみると温泉が湧き出たと伝えられており、この場所は、今の温泉センターで、当時は干潟でした。
 この霊泉発見が伝えられると、六郎の孝徳と、その霊験を慕って療養に来る人が多くなりました。参勤途上の島津候もよく利用し、江戸初期には、細川家の藩営温泉に指定されました。

日奈久出張所.jpg
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:437)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages