八代市では、平成27年4月に、通学路の安全確保に向けた取組を継続的、効果的に実施するための「八代市通学路交通安全プログラム」を策定しました。
これに基づき、関係機関が連携し、子どもたちの登下校における交通安全の確保に取り組んでおります。
平成27年度は、各学校から報告された通学路の危険箇所の情報を基に、関係機関と「八代市通学路安全推進会議」を開き、安全性の確保が求められる箇所の優先順位を検討した上で、合同点検を行いました。
その結果、別紙のとおり安全対策を実施する予定となりましたので、公表いたします。
※なお、今後、検証の結果、道路形状や地形、その他の事情により、安全対策を行う時期が前後することや、対策内容が変更になる場合もあります。予めご了承ください。
参考
平成27年度第1回八代市通学路安全推進会議
日時:平成27年8月7日(金)13:30〜
会場:千丁支所 2階大会議室
《出席者》
国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 八代維持出張所
八代警察署
氷川警察署
熊本県南広域本部 土木部
八代市 土木課
八代市 建設政策課、各建設地域事務所
八代市 市民活動政策課
各支所 地域振興課
八代市教育委員会 学校教育課
平成27年度合同点検
日時:
(第1回)平成27年8月27日(木)13:30〜
(第2回)平成27年10月6日(火)13:30〜
(第3回)平成27年10月8日(木)13:30〜
八代市通学路交通安全プログラム
合同点検の様子
お問い合わせ
八代市教育委員会
学校教育課 保健体育係 (電話 30−1673)