12月10日(水曜日)「認知症啓発講演会」を開催します!
認知症の人ができる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができる社会の実現のため、認知症の人本人の想いや活動を発信する「くまもとオレンジ大使」が県内各所で活動を行っています。
今回の講演会では、「くまもとオレンジ大使」である 松田 登代子さん をお招きし、『認知症と診断される前後の気持ち』や、『認知症だから何もできないのではなくできることが沢山あること等」を対談形式でお話していただきます。
認知症になっても住み慣れた地域で暮らしていくために、この機会に「自分事」として考えてみませんか?皆様の参加をお待ちしています。
日時
令和7年12月10日(水曜日)
受付:13時30分~
開始:14時00分~15時00分
場所
八代市役所 1階 多目的ホール
対象者
どなたでも参加可能
定員
70名(要申込)
費用
無料
申込方法
電話、郵送、FAX、メール、二次元コード
申込締切
令和7年12月9日(火曜日)