熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

新市誕生20周年記念 第35回みなと八代フェスティバル2025

最終更新日:

県内最大の海洋イベント

 第35回みなと八代フェスティバル2025が、10月26日にくまモンポート八代で行われ、約1万4000人が来場しました。

 これは、海外に拓かれた貿易の拠点港づくりを進め、八代港のさらなる発展と活力あふれる産業のまちづくりを目的として開催しており、今年度は「JAやつしろ合併30周年記念×八代漁業協同組合70周年記念イベント」、「フードバレーやつしろPR大作戦」、「八代クルーズフェスティバル」も同時開催されました

オープニングセレモニーで小野泰輔市長は「皆さまのご支援を頂き、さらに八代が元気になる原動力をこの八代港から始めていきます。今日は一日楽しんでください」とあいさつしました。

会場内では、海上自衛隊掃海母艦「うらが」や海上保安庁巡視船「しゅんこう」、国土交通省ドラグサクション浚渫兼油回収船「海翔丸」の一般公開、自衛隊装備品の展示などがありました。

その他、海事官公庁の学べるPR展のほか、消防車やパトカーなどのはたらくきかい展、八代市ラッピングコンテナ冷凍コンテナ内体験、八代のグルメと物産展やSea級グルメコンテストなどもあり、多くの人でにぎわいました。

 家族と一緒にはたらくきかい展を楽しんだ泉(ゆう)()太さん(5歳)は「救急車、消防車、パトカー、色々な働く車に乗れて楽しかったです。船はとても大きくてかっこよかったです。また来たいです」と話しました。


  • 掃海母艦「うらが」
  • ▲掃海母艦「うらが」

  • 巡視船「しゅんこう」
  • ▲巡視船「しゅんこう」

    • ドラグサクション浚渫兼油回収船「海翔丸」
    ▲ドラグサクション浚渫兼油回収船「海翔丸」

    • 海上訓練のデモンストレーション
    ▲海上訓練のデモンストレーション

    • はたらくきかい展

    ▲はたらくきかい展

    • 自衛隊装備品展示(うみまる(左)、   カスタム君(中央)、ちくワン(右))
      ▲自衛隊装備品展示(うみまる(左)、カスタム君(中央)、ちくワン(右))
    • Sea級グルメコンテスト
    ▲Sea級グルメコンテスト

    • JAやつしろ合併30周年記念×八代漁業協同組合70周年記念イベント
    ▲JAやつしろ合併30周年記念×八代漁業協同組合70周年記念イベント

    • フードバレーやつしろPR大作戦
    ▲フードバレーやつしろPR大作戦

    • 八代クルーズフェスィバル

    ▲八代クルーズフェスティバル















このページに関する
お問い合わせは
(ID:25172)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
八代市公式 Youtube
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages