石垣をきれいに清掃
認定NPO法人しらさぎと株式会社九電ハイテック八代事業所、日本生命保険相互会社熊本支社の社員ら総勢約95人が、八代城跡の清掃ボランティア活動を10月11日に行いました。
この活動は、同法人の高所作業の技術を活かして地域貢献のために平成11年から毎年行っているもので、今年で24回目です。この日は、八代城跡の北・東・南側と城内の石垣を中心に清掃や除草作業を行いました。
同法人の沼田吉輝理事長は「このボランティア活動も今回で24回目になりますが、今後も地域の役に立てるよう継続していきたいです」と話し、八代市の濱田浩介経済文化交流部長は「毎年このように清掃活動を行っていただき、誠にありがとうございます。また、NPO法人しらさぎ様におかれましては、公益財団法人ソロプチミスト日本財団の令和7年度社会ボランティア賞の受賞、おめでとうございます」とお礼を述べました。

▲ボランティア清掃の参加者

▲ぶら下がりながら石垣を清掃

▲場内の石垣を清掃