八代市では、「ハイリスク妊婦」との診断を受け、ご自宅(又は里帰り先)からおおむね40kmを超えた周産期母子医療センター(熊本県内では、熊本大学病院、熊本市民病院、熊本赤十字病院、福田病院)で妊婦健診や出産をする必要がある場合に、その交通費や宿泊費の一部を助成しています。
対象者
・周産期母子医療センターで出産する必要がある妊婦(ハイリスク妊婦)においては、住所地(又は里帰り先)から最寄りの周産期母子医療センターまでの移動距離がおおむね40km以上あるもの
・妊婦健診の実施が可能な産科医療機関等がおおむね40km以内にある妊婦であっても、当該産科医療機関等が分娩を取り扱っていない場合に、妊娠後期(おおむね妊娠32週頃)等に、分娩を予定する分娩施設に切り替えて妊婦健診を受診する妊婦のうち、居住地からおおむね40km以上の移動を要するもの
熊本県周産期母子医療センター:熊本大学病院、熊本市民病院、熊本赤十字病院、福田病院 の4医療機関
※ただし、希望して最寄りの分娩取扱施設以外を選択し、40km以の移動距離がある場合は対象外となります
助成内容
◎交通費
- 妊婦健診及び出産の際の交通費の一部
- ・タクシーを利用した場合(健診受診時を除く):実費額×0.8 又は 16,000円のいずれか低い額
- ・タクシー以外を利用した場合:距離(1km未満切捨て)×37円×0.8 又は 4,000円のいずれか低い額
◎宿泊費
出産直前に、分娩予定の医療機関の近くの宿泊施設で待機するよう主治医等から指示があった場合、その宿泊費の一部(上限14泊)
・実費額から1泊あたり2,000円を控除した額又は1泊あたり6,000円のいずれか低い額
申請期限