熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

新八代駅構内展示スペース除幕式と駅メロディ「舟唄」出発式

最終更新日:

八代亜紀さんへのありがとうの想いを形に

 新八代駅構内展示スペース除幕式と駅メロディ「舟唄」出発式が、8月29日に開催され、中村博生市長をはじめ、九州旅客鉄道株式会社の三浦基路もとみち執行役員熊本支社長や市内経済団体の代表者、関係者らが参加しました。

これは、八代亜紀さんの多大な功績を後世に継承することを目的として設立された「八代亜紀さんメモリアル事業実行委員会」の事業の一環で、新八代駅構内に寄付者から募った写真で制作したモザイクアートや衣装、メダル・盾など思い出の品の展示と、新幹線発車時に流れる駅メロディ「舟唄」のお披露目を記念して開催されたものです。

式の開催に先立って行われたオープニングアトラクションでは、八代白百合学園高等学校吹奏楽部が、雨の慕情や舟唄など4曲を演奏し、セレモニーに花を添えました。

中村市長は「本日、亜紀さんの誕生日に合わせて、駅メロディなどをお披露目できることを嬉しく思います。ふるさと八代に惜しみない愛情を注いでくださった亜紀さんに対して少しでも恩返しになればと思っています」とあいさつしました。


  • 除幕式

    ▲新八代駅構内展示スペース除幕式

    • 白百合学園高等学校吹奏楽

    ▲オープニングアトラクションで演奏する八代白百合学園高等学校吹奏楽部

    • 出発式

      ▲さくら405号の出発に合せて行われた出発式を行う左から木村敬熊本県知事、中村市長、大磯啓介新八代駅長







このページに関する
お問い合わせは
(ID:24820)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
八代市公式 Youtube
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages