熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

住民記録システムの標準化に伴う変更について

最終更新日:

住民記録システムの標準化に伴う変更について

 令和7年9月29日(月曜日)から、八代市の住民記録システムを国の標準仕様に準拠したシステムに移行することに伴い、次のとおり変更となります。

変更点

住民票の写しの様式

「転入前住所」欄が新設されます。八代市に転入する前の自治体の住所が必ず記載されるようになります。

「前住所」欄が廃止され、各項目(氏名・世帯主・続柄・本籍・筆頭者など)は最新の情報のみが記載されますが、申し出に応じて市内前住所や各項目等の変更履歴を記載することができます。

 

印鑑登録証明書の様式

用紙の向きがA4横からA4縦に変わります。

備考欄がなくなります。

性別を記載するか選べるようになります。ただし、コンビニ交付では性別が必ず記載されます。


コンビニ交付サービスで取得できる証明証の様式

上記様式の変更に伴い、コンビニ交付サービスで取得する証明書の様式も変更となります。

特に、住民票の写しにおいて、住所履歴は現住所と転入前住所のみの記載となるため、市内前住所の記載が必要な場合は、窓口または郵送で請求してください。


自動交付機での証明書発行サービスの終了

市役所本庁1階守衛室横に設置している証明書自動交付機は9月28日(日曜日)20時でサービスが終了となります。

自動交付機のサービスが終了しても、「八代市証明書交付カード」は引き続き印鑑登録証明書を発行する際に窓口で必要となりますので、大切に保管してください。


  • 八代市証明書交付カード  八代市証明書交付カード


コンビニ交付サービス停止のお知らせ

 システムの移行作業のため、9月29日(月曜日)から10月7日(火曜日)までの期間、コンビニ交付サービスを停止します。停止期間中は、コンビニ等で住民票、印鑑登録証明書などの各種証明書の発行ができません。ご迷惑をおかけしますが、窓口をご利用ください。


コンビニ交付サービス停止期間中の窓口の開設状況
 とき窓口 コンビニ交付 
 9月29日(月曜日)~10月1日(水曜日) 8:30~17:15 停止
 10月2日(木曜日) 8:30~19:00 停止
    3日(金曜日) 8:30~17:15 停止
    4日(土曜日),5日(日曜日) 8:30~13:00 ※ 停止
    6日(月曜日),7日(火曜日) 8:30~17:15 停止

※10月4日(土曜日)と5日(日曜日)は本庁1階の証明書発行窓口を8:30~13:00まで開庁します。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:24711)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
八代市公式 Youtube
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages