「日本カーシェアリング協会」では、令和7年8月10日からの大雨により被災された方、支援活動を行う
団体を対象に、車の無償貸出支援「災害サポート・レンタカー」を実施しています。
利用いただくには事前の申し込みが必要となっていますので、以下のサイトからお申し込みください。
貸出条件
(1)運転免許証の提示(運転者全員分。申込者以外はコピー・写真可)
(2)携帯電話の所有(お持ちでない場合は要相談)
(3)被災の証明(被災・罹災証明(申請)書控、被災状況の分かる写真等)
貸出期間
令和7年12月25日まで無料貸出し
・軽自動車、普通車・・・・長期で利用可能(1か月ごとの更新)
・軽トラック、軽バン・・・最長3日間(期間中何度でも利用可)
貸出場所
熊本市西区役所 旧館(熊本市西区小島2丁目7-1)
(受付時間)10:00~16:00 ※定休日:水曜日
お申込み・お問合せ先
申込フォームまたは電話でお申し込みください。
(予約申込フォーム)https://www.japan-csa.org/blog/202508disaster2
(外部リンク)
(予約専用電話番号)050-5799-4740(9:30~16:00 ※定休日:水曜日)
その他、詳細については次のホームページでご確認をお願いします。
日本カーシェアリンク協会
(外部リンク)
車の寄付募集
日本カーシェアリング協会では、被災者に対して車の支援を行うため、車の寄付を募集されています。
詳しくは、次のホームページでご確認ください。
令和7年九州豪雨「車の寄付を募集します」〜車がかなり不足しています。車の無償貸出支援の活動資金も必要です〜
(外部リンク)