農林水産大臣賞受賞
令和6年度JA共済全国小・中学生書道コンクールで農林水産大臣賞を受賞した三島佳子さん(麦島小6年)と関係者らが、3月28日に市役所本庁を訪れ、中村博生市長に結果を報告しました。
このコンクールは、書道条幅の部約7万点、半紙の部約92万点の応募があり、各都道府県で選ばれた最上位作品として条幅の部416点、半紙の部423点が審査され、大賞の農林水産大臣賞4点と文部科学大臣賞4点の計8点が選ばれます。三島さんは、条幅の部において、県の審査で最上位作品に選出され、全国審査で大賞の農林水産大臣賞を受賞しました。
三島さんは「小学生のうちに大賞を取りたいと思い、時間の許す限り練習に励みました。入賞を知った時は、これまで頂いたどの賞よりも嬉しく飛び上がって喜びました。これからも先生の指導の下、頑張っていきます」とあいさつし、中村市長は「大賞である農林水産大臣賞の受賞おめでとうございます。これからも書の道に精進し、ご家族や先生への感謝の気持ちを忘れず、素晴らしい作品を創られることを期待しております」とあいさつしました。