熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

【熊本県】令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金の募集について

最終更新日:

熊本県が地域団体等による熊本の未来づくりに資する取組みの始動(スタートアップ)を支援する「令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金」の募集が始まりました。

※本補助事業は令和7年度において、できるだけ早く事業に着手することができるよう、予算の成立前に募集の手続きを行うものです。当初予算成立が前提となりますので、予算が成立しない場合は補助事業が実施されない可能性があります。

※申請内容を審査し、総合的な評価が高い事業から順に採択します。そのため、補助要件に合致していたとしても不採択となる場合があります。

事業内容

補助対象事業

  • ●一般枠

      県内各地の魅力ある地域づくりを推進するため、市町村等や地域団体等による地域の賑わいやつながりの創出など地域活性化に資する取組みの始動(スタートアップ)

  • ●豪雨枠

      令和2年7月豪雨からの創造的復興を図るため、市町村等や地域団体等による地域の再生・発展に向けた取組み

補助対象事業者

  • ●市町村等(市町村、広域連合、一部事務組合、主として複数の市町村で構成する広域的な組織等)
  • ●地域団体等(地域づくり団体、地域コミュニティ組織、NPO法人、福祉・商工・農林水産・文化関係団体等)


補助率

  原則   2分の1から3分の2(補助対象事業によって異なる。)


詳細

  詳しくは、下記リンクをご確認ください。

令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金の募集について別ウィンドウで開きます(外部リンク)



提出について

 八代市内の補助対象事業者で、申請をお考えの方は、事前に市役所各担当課までご相談のうえ、提出期限までに必要書類をご提出ください。

提出期限

令和7年3月17日(月曜日)まで

八代市への提出期限です。熊本県のホームページに掲載されている期日とは異なりますのでご注意ください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:23758)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages