熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

休職中の障害福祉サービス(就労移行支援事業、就労継続支援事業等)の利用について

最終更新日:

 一般就労している障害者が休職からの復帰を目指す場合に就労系障害福祉サービスを利用する場合の手続きについて、厚生労働省からの事務連絡に基づき、下記全ての書類が必要となりますので、お知らせいたします。


1 雇用先企業からの意見書

 当該企業による復職支援の実施が困難であり、休職中の障害者が就労系障害福祉サービスによる復職支援を受けることにより復職することが適当と判断していることを示す書類

 (雇用先企業用)休職中の就労系障害福祉サービス利用にかかる意見書(ワード:35キロバイト) 別ウインドウで開きます



2 休職に係る診断をした主治医からの意見書

 当該主治医の属する医療機関による復職支援の実施が困難であり、休職中の障害者が就労系障害福祉サービスによる復職支援を受けることにより復職することが適当と判断していることを示す書類




3 相談支援事業所(セルフプランの場合は申請者)からの理由書

 地域における就労支援機関である障害者職業センター等による復職支援の利用が困難であること、及び地域における医療機関による復職支援が見込めないことを示す書類

 (相談支援事業所・申請者用)休職中の就労系障害福祉サービス利用にかかる理由書(ワード:37.5キロバイト) 別ウインドウで開きます


提出先

上記資料を障害福祉サービス申請書に併せて、障がい者支援課認定給付係まで郵送または持参にてご提出をお願いします。


参考資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:23302)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages