市民課窓口業務の一部を民間事業者に委託します
市民課では、民間事業者の専門的知識と創意工夫を最大限に活用し、市民サービスの充実と効率的な業務運営の実現を図るため、市民課の窓口業務の一部を民間事業者に委託します。
委託期間
令和7年1月1日から令和9年12月31日まで
※市役所窓口は、令和7年1月6日から開庁
受託事業者名
キャリアリンク株式会社(本社所在地:東京都新宿区西新宿二丁目1番1号)
委託業務の主な内容
次の窓口業務の受付、交付、端末操作などの業務を委託し、最終的な審査や決定は市職員が行います。
・フロア案内業務
・各種証明書の交付業務
・住民異動届に関する業務
・郵便請求(オンライン請求及び公用請求を含む)に関する業務
・印鑑登録業務
・おくやみコーナーに関する業務
・一般旅券(パスポート)に関する業務
・手数料の徴収に関する業務 など
※委託後も受付方法や手数料に変更はありません。
※個人情報の取扱いについては、市と受託事業者(プライバシーマーク等の認証を取得)が個人情報保護の重要性を十分認識し、保護対策に万全を期します。
※戸籍届出に関する業務、マイナンバーカードに関する業務は、これまでどおり市職員が行います。
※受託事業者は統一した名札と制服を着用し、市職員と明確に区別します。
受託事業者による新たな取組み
キオスク端末の設置
申請書に記入することなくマイナンバーカードを利用して証明書が取得できる『キオスク端末(証明書自動交付機)』を本庁1階証明書発行窓口の前に設置
QR事前申請システムの導入
来庁前にスマートフォンやパソコンで入力した申請内容をQRコード化し、窓口のQRコードリーダで読み取ることで申請書を印刷できる『QR事前申請システム』を導入
デジタルサイネージの設置
証明書発行窓口の案内、キオスク端末の設置場所など手続窓口を表示する『デジタルサイネージ(電子案内板)』を本庁1階の北玄関と南玄関に1台ずつ設置