※イベントの詳細については、随時更新予定です。お越しの際は、最新の情報をご確認ください。
※【11月1日更新】イベント当日の交通規制(車両通行止め)について(お知らせ)
イベント開催に伴い、八代市鏡町内田 市道竜西支線47号の区間において交通規制を行います。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
チラシ(表)
チラシ(裏)
開催日時・会場
と き 令和6年11月9日(土曜日)午前9時30分~午後3時00分
ところ 八代市鏡文化センター(住所:八代市鏡町内田468−1)
※ゴミは各自でのお持ち帰りとなります。ご協力をお願いします。
駐車場 八代市鏡文化センター、八代市役所鏡支所 ほか
参加費 無料
主なイベント内容
〇防災セミナー(午前10時~12時25分予定)
〇自衛隊・消防・警察車両の展示、乗車体験
〇救急救命体験、放水体験、濃煙体験、水圧ドア体験
〇防災用品の展示
〇災害時安否確認サービス体験
〇非常食の配布(※無くなり次第終了)
〇スタンプラリー など
防災セミナーについて
- 時間 10時00分~12時25分(予定)
- 場所 八代市鏡文化センター ホール
- 定員 約600名
- プログラム内容(予定)
▶防火ポスターコンクール表彰式
▶八代広域行政事務組合 音楽隊による演奏
▶国民保護に関する講話
「自衛隊の国民保護の取組について」
講師:笹島 昭佳 氏(自衛隊熊本地方協力本部長1等陸佐)
▶幼年消防による演技
・文政第二保育園幼年消防クラブ
▶防災講話
「大切な子どもを守る我が家の防災」
講師:齋藤 朝子 氏(埼玉県立川島ひばりが丘特別支援学校教諭、公認心理師、防災士)
消防音楽隊の演奏
文政第二保育園幼年消防クラブ
防災講話「大切な子どもを守る我が家の防災」
講話「自衛隊の国民保護の取組について」
展示・体験ブースについて
- 時間 9時30分~15時00分
- 場所 八代市鏡文化センター芝生広場 周辺
- 内容(予定)
・消防、自衛隊、警察などの車両展示、乗車体験
・救急救命体験、放水体験、濃煙体験、水圧ドア体験
・防災事業者による防災用品等の展示
・非常食の配布(無くなり次第終了)
キッチンカーなども参加予定♪
防災スタンプラリーも実施します。
見て、体験して、楽しみながら、防災について学びましょう♪
~ブース紹介~ ※当日の出展ブースの一部です。
【ミドリ安全】
災害が発生した時の「備え」はお済みですか?
ミドリ安全は、家庭や職場で本当に必要な防災グッズについて考え、豊富な防災グッズを取り揃えています。是非お立ち寄りください。
【熊本県流域復興局】
令和2年7月豪雨で甚大な被害を受けた球磨川流域の創造的復興の様子や、流域全体の総合力で取り組む「緑の流域治水」について紹介します。
【損害保険ジャパン】
損保ジャパンでは、全国に所在する自社の営業拠点のネットワークを活かし、将来を担う子どもたちと保護者を対象に一緒に防災を考える「防災ジャパンダプロジェクト」を実施しています。
【熊本トヨペット】
災害時や非常時に家庭や施設に電力を供給することができるMIRAI。移動できる家のような車両で、旅行やアウトドアに最適な、 ハイエースグリーンバディ。トヨタ車で、様々な選択肢をご体感ください。
【NTT西日本】
災害用伝言ダイヤルは、大規模な災害が発生した際に、被災地の方々の安否確認や連絡を電話番号をキーとして円滑に行うための音声伝言サービスです。
【自衛隊八代出張所】
自衛隊は国家を守る公務員として、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊それぞれ、国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動の3つの任務をしています。とてもやりがいのある仕事です。ちょっとでも興味がある方等お待ちしています。
水圧ドア体験
放水体験