熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

令和7年度コミュニティ助成事業(地域防災組織育成助成事業・ア自主防災組織育成助成事業)の募集

最終更新日:

令和7年度の申請書の受付を開始いたします。

申請書の提出は令和6年9月27日(金曜日)までにお願いいたします。

 

 この事業は、コミュニティ活動の促進と宝くじの社会貢献広報を目的として、一般財団法人 自治総合センターが地域の防災活動に必要な防災備品(建築物、消耗品は除く)整備の助成を行うものです。また、事業の対象団体は、一定地域の住民が地域を災害から守るために自主的に結成した組織で、市が認めた自主防災組織です。

 自主防災組織が、令和7年度に取り組む事業について助成を希望される場合は、八代市危機管理課まで申請書を提出してください。

 なお、助成の採択・不採択の決定は一般財団法人 自治総合センターにて行われます。申請した事業が必ずしも採択されるとは限りませんのでご了承ください。

 一般財団法人 自治総合センターのホームページは、こちらをご覧ください。https://www.jichi-sogo.jp/

 

 

 

地域防災組織育成助成事業の内容

助成事業名

内容

助成金額

助成対象団体

活用例

ア.自主防災組織育成助成事業

一定地域の住民が当該地域を災害から守るために自主的に結成した組織又はその連合体が行う地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。

助成対象経費の10分の10以内

(30万円~200万円まで)

市が認める自主防災組織

発電機、リヤカー、ラジオ、

センサーライト、AED等の整備

 

事業実施要項・申請書様式等


記載の仕方


 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:22569)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages