現行の八代市総合観光パンフレット「きなっせやつしろ」は、増刷の度に一部改訂を行ってきておりますが、初版から10年以上が経過しています。
また、TSMCの熊本進出や大型クルーズ船の寄港に伴うインバウンド需要の増加によって、多言語需要も高まってきております。
このため、最新の本市の魅力や観光情報を分かりやすく掲載するとともに、インバウンドにも対応可能なものとして、現在の市場ニーズ等を的確に捉えた観光パンフレットを作成することを目的として、以下のとおり公募型プロポーザル方式による事業者選定を実施します。
1 委託業務の概要
(1)業務名称 八代市総合観光パンフレット制作業務
(2)業務内容 「【仕様書】八代市総合観光パンフレットト制作業務」のとおり
(3)委託期間 契約締結の日から令和7年1月31日(金曜日)まで
(4)委託上限金額 4,230,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2 企画提案書の提出等について
企画提案書の提出及び質問の方法等については、「【実施要領】八代市総合観光パンフレット制作業務に係る公募型プロポーザル実施要領」に基づくものとする。
【企画提案書】
(1)受付期間 令和6年8月1日(木曜日)から8月22日(木曜日)までとする。
(2)提出方法 持参(平日の午前8時30分から午後5時まで)又は郵送による。
※郵送の場合は、提出期限までに必着のこと。
(3)提出先 〒866-8601 八代市松江城町1-25
八代市経済文化交流部 観光振興課 観光振興係
【質問書】
(1)提出期限 令和6年8月15日(木曜日)午後5時まで
(2)提出方法 電子メール(メールアドレス:kanko@city.yatsushiro.lg.jp)
(3)質問に対する回答方法
令和6年8月20日(火曜日)までに、市のホームページ上で随時公開
3 実施要領・仕様書・各種様式
4 質問回答
提出いただいた質問に対する回答を掲載します。(令和6年8月20日回答)
※質問の受付は、8月15日(木曜日)午後5時をもって終了しました。