ありがとう
八代亜紀さんお別れの会を開催
八代亜紀さんお別れの会が2月29日に市役所本庁1階ロビーで行われ、関係者や市民など、およそ300人が参加しました。
この会は、令和5年12月30日に御逝去された八代亜紀さんのご冥福をお祈りするとともに、謹んで哀悼の意を表すため、八代亜紀と共に明日の八代をつくる会と八代市が開催したものです。
中村博生市長は「亜紀さんにお会いするたびに『市長、頑張ってよ』と声をかけていただいたことは今でも忘れません。亜紀さんの優しい笑顔とこの言葉を胸に刻み、亜紀さんの故郷やつしろの発展のために全力で取り組んでまいります」と追悼のことばを述べました。
また、会では株式会社ミリオン企画の大野誠社長へ名誉市民証の贈呈が行われ、大野社長は「私たちは、八代さんが人生を終えたことですべてが終わってしまったとは考えていません。新たな始まりとして、これからも八代亜紀というアーティストとその作品を、後世に伝えていきたいと思います」とあいさつしました。
お別れの会終了後は、参列者による献花が行われました。
▲追悼のことばを述べる中村市長