本市では、誰もが個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を図るため、平成21年度から「八代市男女共同参画計画」をスタートさせるとともに、市を挙げて男女共同参画社会づくりに取り組むため「八代市男女共同参画都市」を宣言しました。
このたび、「第2次八代市男女共同参画計画」の計画期間(平成31年度~令和5年度)が終了することから、これまでの成果や課題、国・県の動向、社会情勢の変化を踏まえ、引き続き、男女共同参画に関する施策を総合的に推進するため、「第3次八代市男女共同参画計画」を策定しました。
計画の期間
令和6年度から令和13年度までの8年間
計画の基本理念
すべての男女(ひと)が認め合い、支え合い、輝く
しあわせあふれる持続可能なまち“やつしろ”
本計画では、基本理念の実現に向けて、4つの基本目標を設定し施策を展開していきます。
基本目標1 あらゆる分野へ女性の参画が広がる社会づくり
基本目標2 安全で安心して暮らせる社会づくり
基本目標3 男女共同参画社会実現に向けた意識づくり 基本目標4 推進体制づくり
人権政策課 男女共同参画推進室
電話 0965-30−1701(直通)